自分で自分をご機嫌するシニアの毎日
  • ホーム
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • すべての記事
  • プロフィール☆
  • 猫
  • 目指してますミニマムな暮らし
  • 夫婦のあり方考えてます
50代の暮らし

外国人を雇用している企業で働いています

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
私は積極的に外国人を雇用している企業で働いています。 私の心が狭いのはわかっています。働く外国人をみていて、企業が外国人を雇用するメリットをあまり感じられません。 まず、衛生問 …
50代の暮らし

貯金がない人は医療保険に入っておこうと思ったこと

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
生命保険は要らないと思っていました。いえ、正確には 家計の固定支出を見直した時、保険料を削るべきだと夫が判断したので私の保険を解約してしま …
50代の暮らし

傷病手当と有給休暇どっちが得か考えてみた

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
あっという間に休養期間は終わり、職場復帰しました。 この猛暑で、職場の方々から「もう大丈夫なんですか?」って心配されましたが。 それでなくても、術後は体力が落ちているものな …
やってみた・買ってみた・つくってみた

翌日もふわふわもっちりが続く手作りパンの動画みつけました

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
つかの間の求職中です。 入院中からこの期間は普段できないことをしようと思っていて、 パンづくりにハマることにしました。 手作りパンって …
50代の暮らし

さんぽに映画に猫に・・主婦の自由時間

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
優雅に朝さんぽをしています。朝に散歩ができるなんて本当に贅沢です。 もうすでに気温が上がってきて、日差しも強くなっていて 汗びっしょりになってしまいます。 帰宅して玄 …
うちの夫

「ちゃんとやっている」オーラを醸し出す夫

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
しばらく目覚ましアラームに頼らず起床しようと思っている。起きたい時に起きます。 (私はリビングで寝ているので)案の定、早起き夫が午前4時頃キッチンにきて冷蔵庫を開けてごそごそ …
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

私は夫のお手伝いさんではない!家事のお暇いただきます

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
入院生活に後ろ髪をひかれる思いで退院してきました!(苦笑) 退院したくない、家に帰りたくないって思ってしまう私ってヤバくない?とは思い …
甲状腺

ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺

術後9日目~「自分の免疫力を信じよう」阿保徹・著を耳読

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
今の私の心配は ①入院費用がどれくらいかかるか ①手術で摘出された甲状腺を組織検査にだされていて 結果が気になるところです。 過 …
甲状腺

術後8日目~退院の日が決まった!患者さんの首のガーゼ

管理人
大家族の中で自分らしく生きる
看護師さんから主治医へ 私の退院希望日を打診してくれたようです。 家に帰りたくなーい。まだ入院していたい 希望通り、今月末で退院のはこ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • ...
  • 41
検索
スポンサーリンク
コメント
  • ゲーマ―息子が高速通信ニューロ光に乗り換えると言い出した に ニューロ光は高速道路 | ブログ好きな主婦のブログ より
  • 母ごころ「うちはくみ取りトイレだから」と心配の気持ち、わかるわー に 管理人 より
  • 母ごころ「うちはくみ取りトイレだから」と心配の気持ち、わかるわー に くみ取りトイレからあふれる思い出 | ブログ好きな主婦のブログ より
  • 猫の手づくりごはん砂肝のコリコリ食感を味わってもらいました に 高木千佳子 より

応援してくれるとうれしいです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

プロフィールはこちらにあります

人気記事best10
  • 1

    祝!定年退職~弁当作りも卒業?

  • 2

    ココがムカつく!定年退職後のうちの夫と私の対処法

  • 3

    夫が定年退職~いよいよ年金のみの収入です

  • 4

    定年後の無職の夫が手続きの多さに多忙も家庭菜園にやる気を出してきたこと

  • 5

    母ごころ「うちはくみ取りトイレだから」と心配の気持ち、わかるわー

  • 6

    昇給も昇格も嬉しくない?望まない人事異動だと嘆く人

  • 7

    借金は続くよ、初給料前に中古車買う息子とパートの安すぎる時給計算

  • 8

    【子育て】お金、稼ぐこと、仕事・・話し合えばよかったな

  • 9

    ゲーマ―息子が高速通信ニューロ光に乗り換えると言い出した

  • 10

    バラ好きなら行ってみよう!癒されるよ福岡経済大学のばら園散策

カテゴリー
  • ◆特集記事 3
  • うちの夫 4
  • お金の話 4
  • やってみた・買ってみた・つくってみた 10
  • やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム 17
  • ウエルカムエイジング 8
  • キャットフード感想 4
  • 仕事 3
  • 健康 42
  • 免責事項 1
  • 子育ての思い出 9
  • 季節 16
  • 孫育て 1
  • 思考 16
  • 旅行 2
  • 本の感想 2
  • 猫くらし 54
  • 猫手作りごはん 20
  • 猫用サプリ 3
  • 猫用雑貨 34
  • 甲状腺 14
  • 離婚 1
  • 50代の暮らし 140

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村 主婦日記ブログ 子育て終了主婦へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

関連記事
2015–2023  大家族の中で自分らしく生きる