甲状腺 甲状腺手術~前日に入院 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 わーい!!とうとう今日になったあーーー。 不謹慎と思われたくなくて、気持ちを押し殺していたけれど。 悪性かも良性かもという心配はやめて 今回の入院は「楽しもう」と決めてい …
甲状腺 甲状腺手術~「切りましょう」 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 それは突然に宣告されました。 「切りましょう」と。 最初に甲状腺が肥大していると指摘されたのは 2011年の健康診断で。 甲状腺を意識したことあります? 寝耳に水で、 …
50代の暮らし 家事をやらない罪悪感というもの 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 退院して家に戻った夕方、夫はゴミ置き場の鍵を「ハイ」と返してきました。 各家庭に2本、ゴミ置き場の鍵をもらっているんです。(夫は何年も前に紛失しています) 入院中、週に2回 …
50代の暮らし 病気で入退院して感じた家族と家事のこと 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 手術のため約2週間入院していました。 入院生活や病気のことはおいおい綴っていくとして、 約2週間ぶりのわが家に入ると、 家の中の臭いや部屋の散らかり具合、汚さが気にな …
50代の暮らし ADHDの方との仕事上の接し方 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 子供のクラスにADHDの子がいたりして発達障害と言われている方と接した事は過去にありますが、 仕事上での教育係になったのははじめてです。 ADHDの人と仕事をする上で気をつ …
50代の暮らし 母親を責めていると、自分の子育てが苦しい 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 娘がはじめての子育てを頑張っています。旦那と別居中で離婚調停中の娘です。 私も特に一人目の子育ては、無我夢中だったので 娘の子育てをみて、自分もこうだったのだろうなあと思う …
50代の暮らし ADHDの彼女はこんな性格 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 前回書いた、adhdの職場の女性の方です。 一緒に作業をやって3日目です。 この3日間、彼女と話していて 自分のことを話してくれたり 私が感じた彼女の特徴はこんな感 …
50代の暮らし ADHDの女性と仕事をすることになりました 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 先日末で退職したAさんの代わりに、 この方に仕事を教えながら、一緒にやっていってくれないかと 紹介されたのがCさん。 事情があると言われたけど、Cさんに何の事情があるのか …
50代の暮らし 悩みがあったら心の声を聞いてみよう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 自分の心の声を聞きましょう。 なんだかよくわからないけど、心の中がもやもやしているとか、 何か気になって眠れないというときがあります。 そんなときは「自問自答」といい …
50代の暮らし 子供の頃の記憶が子育てをつらくしている 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 若い頃、しつけのできていない母親を見て腹が立ちませんでしたか? 例えば、子供が電車の中で騒いでいるのに注意しない母親をみて。 例えばスーパーでお菓子を買ってと駄々をこね …
健康・アンチエイジング 体質改善に漢方薬を頼ってみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 先週から、漢方薬をのみはじめました。 いろいろ書籍や専門家のYouTubeをみて、 (西洋医学を否定するつもりはないです) 漢方の力で体質改善ができたらいいなということで …
健康・アンチエイジング 60歳過ぎてもアンチエイジングの努力は、未来の自分への投資 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 60代になって、無理の利かない体になってきたなあ、持病持ちの私のこれからの人生いつまである?と いろんなことを考えるようになりました。 …
健康・アンチエイジング 腸活するならカスピ海ヨーグルトで 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 インフルエンザやコロナが流行していますね。かからない、かかっても症状を軽くするためには、体の免疫力が向上させておくことだと言われていますね。 腸の健康はとても大事。体の健康は …
健康・アンチエイジング 病気を寄せ付ける思考がないかチェックしてみる 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 若くありたいという、欲があるか確かめる 欲望というのは生命力なんだそうです。 欲があるから、生きる気力が湧いてくるんです。 病気になる思考があることに気づく 病は気から …
健康・アンチエイジング 心の中の「私は不美人なほうが良い」思考をあぶりだそう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 自分は不美人な部類であると思っている人は 不美人であることが『得だ』と(メリット)心の底では思っているからです。 □美容やコスメにお …
健康・アンチエイジング 腸活にJOKA青汁(ジョーカ・あおじる)飲んでみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 昨年末からサプリメントの力を借りて 美肌と腸活に励んでいます。 これがなかなかよいのです。 お肌と腸は繋がっていることを し …
甲状腺 ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺 術後9日目~「自分の免疫力を信じよう」阿保徹・著を耳読 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今の私の心配は ①入院費用がどれくらいかかるか ①手術で摘出された甲状腺を組織検査にだされていて 結果が気になるところです。 過 …
甲状腺 術後8日目~退院の日が決まった!患者さんの首のガーゼ 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 看護師さんから主治医へ 私の退院希望日を打診してくれたようです。 家に帰りたくなーい。まだ入院していたい 希望通り、今月末で退院のはこ …
甲状腺 甲状腺手術は月をまたいで退院すると損? 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で術後7日目です。この頃になると退院は何日?という 話になってきます。 看護師さんから退院日の希望を聞かれました。 月をまたいで退院すると支払い額が増える 初診の日 …