心のはなし、感情のはなし 2024年は自分の欲深さを誇らしく思おう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 欲の深さは神様からのプレゼントです。 食欲、財欲、性欲、食欲、名誉欲、睡眠欲、物欲など、 人間は、この欲をちゃんとコントロールしながら生きていけるので 「欲」を授 …
心のはなし、感情のはなし 優柔不断で孫へのクリスマスプレゼントを選べませんでした。 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 選べなかったのは息子の方の孫です。 娘の方の孫へは、即決で贈ることができたのです。 まだ1歳半なので、ママ(娘)に好みを特に聞くこと …
心のはなし、感情のはなし 運がいい人と悪い人の考え方の違い 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 運がいい人と悪い人の考え方の違い 運が悪い人は、何か嫌なことが起った時に あぁあ↘私は運が悪い・・と思うこと。 運がいい人は、よかったこれくらいですんだ …
心のはなし、感情のはなし 2024年幸運を引き寄せるためにやるといいこと 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 その1・ポジティブな言葉を口にする まず、言葉ありきというのを知っておきます。 どういうことかというと、 「自分は既にしあわせなん …
心のはなし、感情のはなし やる気が起きない時に食べると良い食べ物 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 まあ、毎年のことですけど 寒波というの突然どーんとやってきますね。 寒すぎると体に余計な力が入って ガチガチになります。 明日の出勤のことを考えると億劫です。 せっか …
心のはなし、感情のはなし 病気は心からのお知らせだ 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 入院手術のため明日から長期の休みをとられるF川さん。 F川さんの仕事上がりに間に合うように、途中、やっつけで作業をやって 控え室にあわてて戻りました。 ちょっと挨拶を …
心のはなし、感情のはなし 仕事に行きたくない時、考えること 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 仕事中、40代の女性社員の方が「この会社辞めることにしました」と 言いに来られたんです。 私、よかったなと思ったんです。この会社じゃ彼女はもったいないと 僭越ながら思って …
潜在意識 還暦を機に「天国言葉」を言うことにした 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 職場で仕事をしていると、側に来た人、通路ですれ違う人から 「おはようございます」「ありがとうございます」と声をかけられるようになってうれしいです。 と、ここ数日特に「ありが …
心のはなし、感情のはなし 還暦を迎えることができる自分に感謝 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日、日曜日は私の誕生日の前倒しということで 庭でバーベキューをしてもらいました。 誕生日だからといっても、大変賑々しいわけではなく みんな淡々と焼いた肉を食べるって感じ …
50代の暮らし 親と同じ職場で働く好都合は子供だけ 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 Wワークとなる夜の職場に行ったら、 Sさんの娘さんの愚痴が飛び交っていました。 やっぱり、親子で同じ職場っていうのは やめといたほうがいいなと思いました。 http …
健康・アンチエイジング 体質改善に漢方薬を頼ってみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 先週から、漢方薬をのみはじめました。 いろいろ書籍や専門家のYouTubeをみて、 (西洋医学を否定するつもりはないです) 漢方の力で体質改善ができたらいいなということで …
健康・アンチエイジング 60歳過ぎてもアンチエイジングの努力は、未来の自分への投資 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 60代になって、無理の利かない体になってきたなあ、持病持ちの私のこれからの人生いつまである?と いろんなことを考えるようになりました。 …
健康・アンチエイジング 腸活するならカスピ海ヨーグルトで 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 インフルエンザやコロナが流行していますね。かからない、かかっても症状を軽くするためには、体の免疫力が向上させておくことだと言われていますね。 腸の健康はとても大事。体の健康は …
健康・アンチエイジング 病気を寄せ付ける思考がないかチェックしてみる 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 若くありたいという、欲があるか確かめる 欲望というのは生命力なんだそうです。 欲があるから、生きる気力が湧いてくるんです。 病気になる思考があることに気づく 病は気から …
健康・アンチエイジング 心の中の「私は不美人なほうが良い」思考をあぶりだそう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 自分は不美人な部類であると思っている人は 不美人であることが『得だ』と(メリット)心の底では思っているからです。 □美容やコスメにお …
健康・アンチエイジング 腸活にJOKA青汁(ジョーカ・あおじる)飲んでみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 昨年末からサプリメントの力を借りて 美肌と腸活に励んでいます。 これがなかなかよいのです。 お肌と腸は繋がっていることを し …
甲状腺 ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺 術後9日目~「自分の免疫力を信じよう」阿保徹・著を耳読 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今の私の心配は ①入院費用がどれくらいかかるか ①手術で摘出された甲状腺を組織検査にだされていて 結果が気になるところです。 過 …
甲状腺 術後8日目~退院の日が決まった!患者さんの首のガーゼ 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 看護師さんから主治医へ 私の退院希望日を打診してくれたようです。 家に帰りたくなーい。まだ入院していたい 希望通り、今月末で退院のはこ …
甲状腺 甲状腺手術は月をまたいで退院すると損? 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で術後7日目です。この頃になると退院は何日?という 話になってきます。 看護師さんから退院日の希望を聞かれました。 月をまたいで退院すると支払い額が増える 初診の日 …