猫くらし 猫の粗相について 急にあちこちおしっこした時の原因と対処法 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 ねこは他のペットより比較的トイレを上手に覚えます。 私事ですが、息子がチビの頃おねしょに苦労したことがあって それに比べると …
猫用雑貨 アイリス大型キャットケージ3段は女性ひとりで組み立てできるか検証 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 アイリスオーヤマ製のプラスティック猫ケージは 結構重たくて高さがあります。 移動はキャスターがついているので、ラクなんですけど。 …
季節の出来事 ハウステンボス・イルミネーション2016 「光の王国」開催期間は 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 2016年もハウステンボスのイルミネーション「光の王国」 が10月29日(土)から開催されます 長崎ハウステンボスのイルミネーション …
猫用雑貨 フリーランドリー猫の毛を洗濯で取り除くスポンジレビュー 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 猫を飼い始めると黒や紺の「色の濃い服」を 着ることができなくなりました。 でも、おしゃれも我慢したくないので 猫の毛を取り去ってく …
健康・アンチエイジング 新人教育のコツ 困ったちゃんを成長させる自分の潜在意識と信じる力 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 潜在意識とは心の中の無意識の領域で あなたの心の95%をしめています。 (パーセンテージにはいろんな説があります) 無意識でやって …
猫用サプリ 猫の歯磨きおやつよりおすすめの口腔ケアはプロバイオティクス 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 ドライフードを食べていると歯垢になりにくいという神話があるようですが、 猫の歯磨きしていますか? 猫は口の中がアルカリ性なので虫歯に …
猫手作りごはん 猫手づくりごはん続けるコツは 食べない時は一休み 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 わが家の猫が生後10か月になり わが家に来て8か月経ちました。 不安とともにはじめた猫の手づくりごはんですが、 健康診断の結果特に …
50代の暮らし 幸福感を高めるコツはホルモンの働きを知って生活習慣を改めること 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 脳科学と心理学の研究が進んで 幸せになる法則が解明されてきましたね。 「世界一受けたい授業」などで専門家の方が話されていると なるほど …
50代の暮らし 50代お肌の老化現象は肝臓疲労 デトックスと代謝アップで美肌を回復しよう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 先日コーヒーのことを調べていくうち、 コーヒーを飲むと肝臓にいいということがわかりました。 さらに、アンチエイジングには肝臓の働きが影響 …
健康・アンチエイジング かぼちゃの栄養で体の冬支度 丸ごととカット物の保存法とつくりおき料理 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 かぼちゃは秋になると甘味が増すカロチンたっぷりの 野菜です。 カロチンは皮膚や粘膜を丈夫にして 風邪をひきにくくします。 道 …
健康・アンチエイジング 体質改善に漢方薬を頼ってみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 先週から、漢方薬をのみはじめました。 いろいろ書籍や専門家のYouTubeをみて、 (西洋医学を否定するつもりはないです) 漢方の力で体質改善ができたらいいなということで …
健康・アンチエイジング 60歳過ぎてもアンチエイジングの努力は、未来の自分への投資 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 60代になって、無理の利かない体になってきたなあ、持病持ちの私のこれからの人生いつまである?と いろんなことを考えるようになりました。 …
健康・アンチエイジング 腸活するならカスピ海ヨーグルトで 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 インフルエンザやコロナが流行していますね。かからない、かかっても症状を軽くするためには、体の免疫力が向上させておくことだと言われていますね。 腸の健康はとても大事。体の健康は …
健康・アンチエイジング 病気を寄せ付ける思考がないかチェックしてみる 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 若くありたいという、欲があるか確かめる 欲望というのは生命力なんだそうです。 欲があるから、生きる気力が湧いてくるんです。 病気になる思考があることに気づく 病は気から …
健康・アンチエイジング 心の中の「私は不美人なほうが良い」思考をあぶりだそう 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 自分は不美人な部類であると思っている人は 不美人であることが『得だ』と(メリット)心の底では思っているからです。 □美容やコスメにお …
健康・アンチエイジング 腸活にJOKA青汁(ジョーカ・あおじる)飲んでみた 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 昨年末からサプリメントの力を借りて 美肌と腸活に励んでいます。 これがなかなかよいのです。 お肌と腸は繋がっていることを し …
甲状腺 ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺 術後9日目~「自分の免疫力を信じよう」阿保徹・著を耳読 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今の私の心配は ①入院費用がどれくらいかかるか ①手術で摘出された甲状腺を組織検査にだされていて 結果が気になるところです。 過 …
甲状腺 術後8日目~退院の日が決まった!患者さんの首のガーゼ 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 看護師さんから主治医へ 私の退院希望日を打診してくれたようです。 家に帰りたくなーい。まだ入院していたい 希望通り、今月末で退院のはこ …
甲状腺 甲状腺手術は月をまたいで退院すると損? 管理人 本当の私として生きる心と体の整え方 今日で術後7日目です。この頃になると退院は何日?という 話になってきます。 看護師さんから退院日の希望を聞かれました。 月をまたいで退院すると支払い額が増える 初診の日 …