猫手作りごはん

猫の食いつき良し 犬・猫用無塩サバ缶(国産)で手軽に手づくり猫ごはん

家族のために何年も毎日毎日料理をつくっていると、
正直面倒な日がたびたびあります。
私なんぞは結構あります。

猫のゴハンも同じですね。
手づくりごはんを食べてくれるの嬉しいんですが、
ちょっとの量でも面倒になる時があります。

そんな日のために、人間用のサバの水煮缶を買い置きして
猫にも作っています。
塩分が入っていますが、水やだし汁で薄くしてやっています。

いつも、スーパーで人間用の1缶100円くらいのを買っていましたが、
かねがね気になっていた「猫(犬)用のサバ缶」を購入してみました。

猫に国産のエサ こだわりのジロ吉ごはんがおすすめできるところ

このジロ吉ごはんだよ!を作っているメーカーさんは、
もともとは人間用の食品を作ってきたメーカーさん。

実際に犬や猫と暮らしていくうちに、
この子たちに良い食べ物ってなんだろう?という疑問から
ペットフードの研究をはじめられたそうです。

このメーカーさんは、
飼料・肥料の製造販売
油脂の製造販売
各種食品・天然調味料・エキストラクトの製造販売
カルシウム食品の製造販売をしている会社です。

ペットフード会社が工場を外部の者に見学させてくれることは
ほとんどないと言われています。
ところがこちらの徳岡商会さんは
製造工程がわかる写真をHPで公開してあります。
見学もできるようです。
そんなオープンなところが安心できたので
「純国産」のサバ缶を買ってみました。

ペットフードはお値段高い

こだわりのジロ吉ごはんだよ!のシリーズには、
「カリカリ」と「缶詰」があります。

カリカリは犬、猫用があります。
猫だとオールステージ「総合栄養食」になってます。

今回購入したのがこれです。

猫 鯖缶 ジロ吉ごはん
150gで324円(税込み)手づくりごはんがメインのわが家なので
缶詰を購入してみました。
値段からすると高級缶詰です。人間より猫のほうが高級なもの食べるなんて
由々しき問題ではありますが、猫飼っている家のあるあるですよ、きっと。

あけてみると、普通のサバの缶詰と同じです。
「西日本で水揚げされたサバを使用」とあります。
人間用の様に、塩分が入っていないので
猫に手づくりごはん作りたいけど、塩分が・・と気になっている方は
このさば缶を使ってみてはどうでしょうか?

猫のサバ缶で簡単調理

今夜はこれで猫にご飯をつくろうと思います。
猫は食べ慣れていないものには警戒心働いて食べてくれません。

サバを出しても「なんじゃこれ?」の猫もいて「プイ」ってそっぽ向いてしまう子もいるでしょうね。
いつものヤツじゃないとダメ・・と、飼い主を困らせるニャンコもいると思います。

うちはこの通り、缶のフタを開けたとたん
奪いにきて写真も撮れないくらいです。
もともと人間用にシーチキン開けてても自分のものと勘違いして突撃してくる子でして。
お魚好きな猫、多いんじゃないでしょうか。

猫はさば缶食べる

あとは、猫ちゃんの好きなフードをトッピングするとかで
工夫できたらいいですよね。

サバ缶のサバをつかった猫の手づくりごはんとは

獣医学博士の須崎恭彦先生著
「かんたん!手づくり猫ごはん」にサバ缶を使ったレシピがあります。
先生のレシピは火を使わないで作るので、時間が無い時は便利です。今回はアレンジして野菜は茹でようと思います。

猫の専門店『56にゃん』さんは多くのキャットフードを取り揃えています。
私はお試しで2缶購入してみました。
猫ちゃんに食べ物の個性を感じたら、ごろにゃんショップでメインのフードや手づくりにトッピングするものや栄養補助できるサプリメントを探してみてください。
サバとちょっとの野菜だけで栄養が摂れるの?と手作り食の敷居が高い方は、いろいろ試してみてください。

・キャベツ
・ブロッコリー
・カブ
・豆腐

をごく少量使います。

猫は真性肉食なので、肉または魚と野菜の比率は

8:2とか
7:3とかで作っています。

(つくり方)
ストックしているカツオと昆布の出汁で野菜を煮ます。
この出汁は人間の煮物や味噌汁の出汁でもあります。
もとい。人間用の出汁が猫用でもあります。です。
野菜が柔らかくなったら、サバ缶から取り出したサバに回しかけます。
サバは食べやすいようにほぐして、野菜はみじん切りです。
以上。

サバはアルギニン酸が豊富です。
免疫力をつけたり
筋肉量を増やしたい時に意識して取り入れたいアミノ酸です。
と、つらつら考えているうちにサバ缶をつかった猫のごはんが出来上がりました~

あ、出来上がりの写真撮り忘れました。
近いうちにまたつくってアップします。

 

こんな記事もおすすめ