50代の暮らし 新しく入ったパートの時給のほうが高いわけ 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 私の時給は長年働いているパートさんよりも高いです。 なので、陰で「どうして」「いいわね」と思われていらしいです。 正直、求人を見た時、この時給だからこそ応募したんですよ。 …
50代の暮らし シングルマザーの娘が実家で同居。甘えてる? 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 シングルマザーの娘が実家であるわが家に同居しています。 娘は里帰り出産のため帰省して出産したものの 夫婦の間でいろいろあって自宅へ戻らず、そのまま実家暮らしです。 娘はかわい …
50代の暮らし つわりや陣痛はなぜあんなに酷いのでしょう 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 引き続きつわりが酷い社員さんの話。 今日仕事中にすれ違いました。にこにこして連れの先輩社員さんと談笑しながら 歩いていて、気分がよくなった様です。よかった~~!!! 自分の体 …
50代の暮らし これもマタハラでは?パートおばさんは見た 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 前回書いた、つわりの酷い社員さんのことです。 私は、こういうのがマタハラ、マタニティーハラスメントでは? 確信したことがあります。 それは、マタニティー用の制服が会社にな …
50代の暮らし つわりが酷くても会社を休めない時は「母性健康管理指導事項連絡カード」 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 職場に、ウチの娘と同年代の社員さんがいて、 つわりがひどく、つらそうです。 うちの会社が脳内明治時代か?の男社会で、つわりは病気じゃ …
50代の暮らし もうすぐ還暦の私が実家に行きたくない理由 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 まだまだ暑い暑いと言っていますが、朝晩は涼しく感じられるようになりました。 今年もあと3ヵ月弱になったんですね。 実家に行きたくないです 今の私に、ひとつだけ片づけなければい …
50代の暮らし 外国人を雇用している企業で働いています 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 私は積極的に外国人を雇用している企業で働いています。 私の心が狭いのはわかっています。働く外国人をみていて、企業が外国人を雇用するメリットをあまり感じられません。 まず、衛生問 …
50代の暮らし 貯金がない人は医療保険に入っておこうと思ったこと 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 生命保険は要らないと思っていました。いえ、正確には 家計の固定支出を見直した時、保険料を削るべきだと夫が判断したので私の保険を解約してしま …
50代の暮らし 傷病手当と有給休暇どっちが得か考えてみた 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 あっという間に休養期間は終わり、職場復帰しました。 この猛暑で、職場の方々から「もう大丈夫なんですか?」って心配されましたが。 それでなくても、術後は体力が落ちているものな …
50代の暮らし さんぽに映画に猫に・・主婦の自由時間 管理人 笑顔は人生逆転のかくし玉 優雅に朝さんぽをしています。朝に散歩ができるなんて本当に贅沢です。 もうすでに気温が上がってきて、日差しも強くなっていて 汗びっしょりになってしまいます。 帰宅して玄 …