心のはなし、感情のはなし

運がいい人と悪い人の考え方の違い

運がいい人と悪い人の考え方の違い

運が悪い人は、何か嫌なことが起った時に
あぁあ↘私は運が悪い・・と思うこと。

運がいい人は、よかったこれくらいですんだ
と、起きたことに感謝すること。

よくよく思い出してみれば
私も、住む家があって
健康で働いている夫がいて
子供達がいて
その子供達も無事に成長し、社会人。

孫も生まれて
これほどしあわせな人生ってないですよね。

にもかかわらず、つい愚痴。ついため息。
いかん、いかん、です。

生きていれば、いろんなことがあります。
夫婦間でも親子間でも
会社の人間関係、嫁姑。
嫌なこと、つらいことあります。ありました。

でも明けない夜はなかったし
明ける前が一番暗いともいいます。
この暗さがずっと続くのではと
不安になろうとも
きっと夜は明けると
どうにかなるさとか
開き直りながらも
朝が来ることを信じていたら
本当に、朝がきていました。

小さな事に心を向けて、今に感謝をすることが
とっても大事。

自分を信じないと、未来を信じられません。
輝く未来を信じられなくなりますから。

未来を信じるためには、今、この現実に感謝すること。
すると、感謝できる未来がやってくる。良い未来が。

未来は現在の自分がつくり出している

自分が未来へ歩いていくのではありません。
未来は既にあって、
『未来の方から近づいて来る』が
正しい未来の『捉え方』だと言われています。

良い未来が「やって来る」ために、
今現在の考え方、価値観、生き方を見直して
今を一生懸命に生きること。大事ですよね。

未来は川の上流から中流に立っている私の所に流れ、
私を通り過ぎて下流に行った流れが「過去」となります。

流れてくる未来は、断然しあわせであるほうがいい。
だから、今しあわせであると信じて現実を生きていれば
しあわせな未来を引き寄せられる場所にいる。

だから今すでにしあわせ、運がいいと
今の自分を信じる。だから、嫌なことがあっても
ラッキー、ついている!と思っているほうがいい。

今の考え方によって、流れて来るしあわせの量が変わる。
未来って変えられるのですネ。

 

こんな記事もおすすめ
心のはなし、感情のはなし

夢占いは当たる

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
睡眠中、眠りが浅くなったときが「レム催眠」でそのときに夢をみています。 眠りが深い「ノンレム睡眠」の時も夢をみているのですが、 目覚めて覚えている夢は「レム睡眠」のときです。  …
心のはなし、感情のはなし

還暦を迎えることができる自分に感謝

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
今日、日曜日は私の誕生日の前倒しということで 庭でバーベキューをしてもらいました。 誕生日だからといっても、大変賑々しいわけではなく みんな淡々と焼いた肉を食べるって感じ …
心のはなし、感情のはなし

2024年幸運を引き寄せるためにやるといいこと

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
その1・ポジティブな言葉を口にする まず、言葉ありきというのを知っておきます。 どういうことかというと、 「自分は既にしあわせなん …
心のはなし、感情のはなし

娘が離婚をした親の心の持ち方

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
わが子が離婚 最近私の周りで、自分の娘が離婚をしたという話が続きました。 自分の娘の時も思ったのですが、 まさか自分の子供が離婚をするなんて思ってもみなかったです。  …
心のはなし、感情のはなし

怒りはエネルギー

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
怒りを悪いことだ、と思っていると ふつふつと体内に溜まって、表に出せなくなります。 だからといって、いつもいつも感情的な人は 嫌われてしまいます。そうなりたくはないですよ …