夫の嫌なところ、というのは
結局のところ、自分の問題を夫を通してみているだけなんですよね。つらいですけど。
夫がリビングに服を脱ぎちらかすので、ホント腹が立つとか
ゴミ出しをお願いして、玄関先にゴミを置いていたけどスルーして出勤した
など、だらしない、頼りにならないなどなど思うことはないでしょうか。
これは相手がこちらの望む行動をしてくれないという
怒りなんですよね。
対人関係で自分以外の人に腹立たしさを感じることがある場合、
「この人を通して自分自身を見ている」のかも・・と
思ってみるといいです。
昔から人は鏡といいますので、
自分に持っている思考や価値観が相手によって
鏡のように映し出されているということですね。
でも、それを言われると
(自分は脱ぎっぱなしにしたりしていない)とか
(頼まれたことは、し忘れたりしないわ)とか
反論したくなりますよね。
私はこんなにだらしなくない!!という怒りですよね。
他者に腹が立つときは
「やりっぱなし、出しっぱなしで片付けていないところがあるのかも」
と、自分も違うところでだらしなくしていたな・・と思ってみるといいかもです。
頼まれたことをうっかり忘れて、職場の人に迷惑かけたなということがなかったかな?などと
自分のことを思い出してみるんです。
ああ、そういえばと思うことがあるはずなんですよね。
自分もだらしなかったと認めるのはつらいことだけど、
人のせいにすると怒りは収まらないし、解決はしないものですね。
怒りをぶつけたところで夫のだらしなさは直らないでしょう。
自分だったら、こんな風に言われたらやる気が出るなーとか
こうすれば忘れなかったのにな、役に立つ自分でいられたのになー
などと、自分の見方を変えるのが一番、怒りが消滅していきます。
相手に対しての怒りは、自分にもエッセンス的に
似たような思考や行動する癖がある(のかもしれない)と、思うといいですね。
それから、服をぬぎっぱなしにして平気なのは、誰かがやってくれると
知っているから、やるんです。
誰かというのは、子供の頃でいえばだいたい、母親です。
母親が自分の世話をしてくれていたことを心の底で覚えているんです。
体は大人なのに、どこかで母親がしてくれていたことを忘れられないのかも。
そんなことに気づいてみるのもいいかもしれませんよ。