健康・アンチエイジング

腸活するならカスピ海ヨーグルトで

インフルエンザやコロナが流行していますね。かからない、かかっても症状を軽くするためには、体の免疫力が向上させておくことだと言われていますね。

腸の健康はとても大事。体の健康は、腸の健康からです。腸内環境を整えると、風邪予防になったり健康全般に大きなメリットをもたらします。

免疫力の向上を左右する腸の健康

腸には免疫細胞の約70%が存在しています。腸内環境を整えることで免疫機能が向上します。これにより、風邪や感染症にかかりにくいだけでなく、アレルギー反応を抑制することも期待できます。

便秘や下痢の改善

腸内フローラ(腸内細菌のバランス)を整えることで、消化機能が正常になり、便秘や下痢といった腸の不調を軽減します。

肌質の改善・・「お肌は腸の裏返し」

腸内環境が整うことで、体内の老廃物や毒素がスムーズに排出されるようになり、肌のトラブル(ニキビやくすみなど)が改善すると言われています。
なぜなら「お肌は腸の裏返し」。腸を裏返した状態がお肌の状態ということです。腸活は「内側からの美容法」ともいえますね。

メンタルヘルスの向上

腸は「第二の脳」と呼ばれ、セロトニン(幸せホルモン)の約90%が腸で生成されます。

腸活を行うことで、ストレス耐性がつき、うつ症状の軽減や心の安定が期待できるのだそうです。

5.生活習慣病の予防

腸内環境を整えると、血糖値やコレステロール値のコントロールがしやすくなり、肥満や糖尿病、高血圧などの生活習慣病のリスクを低下させます。

腸活は食生活の改善(発酵食品や食物繊維の摂取)や、運動やお腹をマッサージするといった簡単な取り組みからできるので、ぜひ試して始めてください。

おすすめです!カスピ海ヨーグルトで腸活

カスピ海ヨーグルトは、独特の粘り気とまろやかな風味が特徴の発酵乳製品です。

スーパーにおいてある、カスピ海ヨーグルトのパックを購入して食べてもいいですが、フジッコという、食品メーカーから粉末化されたカスピ海ヨーグルトの「種菌」を使って、手作りするほうが経済的です。

牛乳パックの中にこの「種菌」を入れて、一定の温度を保って時間をおけばカスピ海ヨーグルトができています。
ヨーグルトは家庭で簡単につくることができるんです。

カスピ海ヨーグルトの主な菌種はクレモリス菌FC株と呼ばれる乳酸菌です。家森幸男大学教授が、ヨーロッパのコーカサス地方から持ち帰った菌です。

この地域は長寿で有名な地域で、ヨーグルトを日常的にたくさん食べていて100歳くらいの老人たちが元気に暮らしていたのだそうです。

日本に戻った教授が、現地の方に教えてもらったとおり、牛乳に持ち帰ったヨーグルトを牛乳にスプーンで数杯入れたところ、翌日カスピ海ヨーグルトができあがっていたのです。

※市販のカスピ海ヨーグルトを種菌として、発酵させることでヨーグルトが増え続けるので経済的ですが、夏場の細菌混入の心配などから、フジッコから出ている粉末のカスピ海ヨーグルトの種菌使用が推奨されています。

腸内フローラを整えるカスピ海ヨーグルト

カスピ海ヨーグルトは、腸内フローラ(腸内細菌の集まり)のバランスを整えるのに効果的な食品です。

1.乳酸菌の働き

カスピ海ヨーグルトに含まれるクレモリス菌FC株は、腸内で乳酸を生成します。乳酸は腸内の酸性環境を高め、悪玉菌(腸内で有害物質を作る菌)の増殖を抑制します。同時に善玉菌(腸に有益な働きをする菌)の活性化を促し、腸内フローラのバランスを改善します。

2.腸の運動の促進

ヨーグルトの成分であるEPS(エキソポリサッカリド)は、腸内をゆっくりと流れ、腸壁を保護する働きがあります。また、便を柔らかくして排便を促進する効果があり、便秘の解消に期待できるのです。風邪をひきにくくしたり、症状を軽くすると報告もされているそうです。

カスピ海ヨーグルトを毎日食べている私の感想

お腹の調子はいいです。毎日お通じがあります。

●なんと言っても毎日継続することが大切

●自宅で発酵させる場合は、清潔な容器を使う。雑菌の混入を防ぐために器具や容器の殺菌をおすすめします。煮沸消毒か食器洗浄機の乾燥機能で清潔なものを使います。

ヨーグルトメーカーで温度と時間を一定に保てば、カスピ海ヨーグルトが簡単にできます。
パックの牛乳にフジッコさんから取り寄せた「種菌」を入れてメーカーにセットするだけでカスピ海ヨーグルトができますよ。

ヨーグルトメーカーはフジッコからカスピ海ヨーグルト専用で発売されています。(2台8900円)

私はアイリスオーヤマの他の発酵食品も作れるヨーグルトメーカーを使っています。

●カスピ海ヨーグルトは菌の働きにより、他のヨーグルトと違ってとろーりとしています。ホエイという上澄みもほとんどできません。酸味もなくとてもまろやかで、食べやすいです。

●酸味が強くないので、そのままでもおいしいですが、私はサラヤから出ている、「フローラビオ」というラカントの液体甘味料をタラリとかけていただくこともあります。
ぜひ、試してみてください。



こんな記事もおすすめ
健康・アンチエイジング

新人教育のコツ 困ったちゃんを成長させる自分の潜在意識と信じる力

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
潜在意識とは心の中の無意識の領域で あなたの心の95%をしめています。 (パーセンテージにはいろんな説があります) 無意識でやって …
健康・アンチエイジング

くっつかないフライパン5選とアイリスオーヤマのセラミックパン使い勝手

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
フライパンを買い替えることにしました。 結婚して四半世紀を過ぎている管理人です。 結婚祝いの ウィスコを皮切りに アサヒ軽金属  …
健康・アンチエイジング

福岡の人気スウィーツ・古賀市のロールケーキ専門店マキマキ屋

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ずっと気になっていた 福岡県古賀市のロールケーキ専門店『マキマキ屋』さんに行ってきました。 オープンは2016年3月 …
健康・アンチエイジング

7月になって予防するのは遅い!夏風邪ヘルパンギーナの予防と夏バテしない食生活の工夫

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ヘルパンギーナは喉の痛みと高熱で何も食べられず体力を消耗する夏風邪です。 夏の暑いさかりに高熱がでるので熱中症も心配になります。 おもに …
健康・アンチエイジング

バッター液が揚げ物を時短・サクサクとんかつのコツと時間

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
揚げ物は、食べるのは美味しいけど、 家で揚げるのは難しいと思っていませんか? でも大丈夫。「バッター液」で衣をつくれば サクサクし …