季節の出来事

ハウステンボス・イルミネーション2016 「光の王国」開催期間は

2016年もハウステンボスのイルミネーション「光の王国」
が10月29日(土)から開催されます

長崎ハウステンボスのイルミネーションと言えば年々煌びやかになって、
世界最大と言われる1300万球の煌きです。
2015年好評だった「光のバンジージャンプ」に加えて、
今年は世界最大の「光のドラゴンロボット」も出現するのだとか。



スポンサーリンク

光の王国では夕刻からの運河クルーズが毎年大好評です。わが家もリピーターです。

楽天トラベル

ハウステンボスのイベントやアトラクションはいろいろおすすめがあります。

わが家のお気に入りは
●春バラの頃と
●秋の花火大会
●そしてイルミネーションです。

勿論、年パス持ちです。

おすすめは運河全体が虹色に包まれる運河クルーズ

これは2015年の画像です。
ハウステンボス2015

イルミネーション
ハウステンボス

★出発~到着 カナルステーション「ウェルカム」(ウェルカムゲート)からタワーシティ着

運河をクルーズしながら幻想的なイルミネーションショーを楽しめます。

船が進んでいくと壮大な音楽、噴水の音とともに、
右も左も水面も、運河全体がレインボウに染まっていったのです。

瞬きをするのが勿体ないくらい、文
字通り「光の王国」に入り込んだ錯覚に陥ります。

ダイアモンドのような煌き、虹色に染まる運河。

時間にして15分くらいだったと思いますが、
ロマンチックで夢と光に包まれた運河クルーズです。

日頃ぶっきら棒でさめている息子たちも、
大興奮で各自動画を撮っていて笑ってしまいました。

運河クルーズは毎年リピーターが増えてハーバーは大行列ですが、
わざわざ行く価値かあると思っています。

遠方の方も世界最大の光のクルージングを楽しんで欲しいと思っています。

ハウステンボスはHISの澤田さんが社長なられて改革され、
ものすごいスペシャルアトラクションが増えました。

たくさんの方が来場されるようになりました。
大人がおちついて楽しめる九州一のテーマパークです。

と、言うより本当に「ヨーロッパ」そのもの。

↓これは運河クルージングの動画です。44秒です。
映し方がヘタなので迫力に欠けていますが、本物はとても幻想的で素晴らしいです。
アップしないほうがいいかもしれない(苦笑)(音が出ますご注意ください)

アクセス 〒859-3292
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

場所・・・アートガーデン横

料金・・・ 乗船の場合パスポート提示で400円、 一般800円

今年も行く予定なのですが、うちは近県なので日帰りです。
昨年は光のバンジージャンプと光の運河クルーズの時間が重なってしまい、
バンジージャンプは昼間挑戦しました。(夫のみ)。昼間も2時間待ちでした。

もう一つおすすめがあります。
イルミネーション期間中はぜひ夜の観覧車の中から光の王国を眺めてみてください。
遠くまで、輝・輝・輝・輝・・・おとぎの国に来たみたいです。

ところで9月24日の花火大会も素晴らしかったですね。
知人によると、終了してから出国から高速入口まで車が大渋滞で
普段15分くらいのところ、2時間半かかったということです。

ハウステンボスは近隣の方でもできたら宿泊をおすすめします。

楽天トラベル

公式HP
http://www.huistenbosch.co.jp/event/hikari/



スポンサーリンク

こんな記事もおすすめ
no image 季節の出来事

バラ好きは秋のバラも楽しみたい

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
バラの花はお好きですか?私は花は何でも好きだけど花束をいただけるなら、薔薇を入れてね! と願うくらいバラの花が大好きです。 バラには春に咲くものと秋に咲くものがあって、わが家の …
季節の出来事

モロヘイヤのプランター栽培と収穫後の栄養と食べ方の注意

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
モロヘイヤは夏の終わりに話題になる野菜です。 エジプトでは昔から食べたられてきたそうで、滋養強壮によいと言われてきました。  …
季節の出来事

通販のおせちは美味しくなった!おいしっくすの洋風デリ「高砂」の口コミ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ネット通販のおせち料理はひどいと思ってました ネット通販のおせち料理といえば、数年前のニュースですが、届いたものが冷凍のはずなのに解凍して …
季節の出来事

ハウステンボスイルミネーション体験記

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
長崎のハウステンボスは100万本の薔薇が咲き乱れる春のバラ園がおすすめなのですが、 「光の王国」イルミネーションも素晴らしいです。 スポンサーリンク  …
季節の出来事

お月見にお供え!時間が経っても固くならないモチモッチの団子レシピ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
お団子は時間が経つと固くなります。 2018年の中秋の名月は、9月24日です。 わが家の定番、ふわふわで固くならない団子をつくってお …