猫くらし

完全室内飼いネコのストレスとは?飼い主がしてあげたい解決法

猫のストレスってどんなもの

生きている以上、ネコにもストレスがあるようです。

野良でも、室内飼でも、多頭飼いでも環境によって大なり小なりと。
 

スポンサーリンク





 
人間にとってのストレスとは心が緊張することですが、
その緊張感が危険を回避したり、
今やるべきことに向き合うことになり、心の成長に繋がるんですね。

 

また、水族館ではイワシの水槽にサメを入れると
天敵から逃れるために大群のイワシが泳ぐのですが、
サメをいれない水槽のイワシとくらべて長生きするからなんだそうです。

家猫ほど、ストレスは必要

同じ様に、外で暮らしている猫ちゃんは、
自分で狩りをして、
なわばり争いでケンカをしたりスリリングな猫生を過ごすから、
野良ってたくましいというイメージは確かにあります。

ストレスに強そうです。

生き物にとって、適度なストレスは必要ってことですね。

家猫にとっても、ある程度のストレスが猫を猫らしく育てていくのだろうと思います。

 

完全室内飼いだと獲物も飼い主による自動供給なので、
空飛ぶ鳥に反応するよりも人間がキッチンでキコキコと猫缶を開けている音に、
瞳孔開いて反応していますよね。

環境によって興奮の仕方違うんですね。

家猫のストレス発散は、飼い主の仕事

家猫は意外にストレスがたまりやすく、
ストレス発散させるにはおもちゃをつかって飼い猫に
勇気興奮達成感を味わせるかが大事なんです!

 

いかに疑似狩猟を体験させるか。ですね。

 

 

ところが去勢や避妊手術をした後の猫は、

ホルモン分泌の変化もあり異性に興味を持たず

性格もおとなしくなるそうなんです。

 

寝る時間がもっと増えるのだとか。

いくら寝子だからってそれはちょっと・・・。

 

猫はビビりのくせに好奇心旺盛ですばしっこくて、

ずうずうしくて甘えん坊なところが猫らしいと思います。

 

スポンサーリンク





 

猫と本気で遊んでみよう

水族館のサメに追われるイワシの大群のように、
生きるか死ぬかのストレスを毎日カワイイ飼い猫ちゃんに与えるのは飼い主として、
そんな不憫なことはしたくないけど。

過保護と言われてもいい、
せめてお気に入りのおもちゃを買ってあげよう!

ということで、ペットショップやネットで猫のおもちゃをいろいろ買ってためしています。

うちは、すぐにボロボロになるのでストックを兼ねて、飽きないようにいくつかカシャカシャを買いそろえておりまして。

そして、遊ばない時は隠しておきます。

遊びたくなったら、「へい、かーちゃん。狩りごっこしよーぜー」
と言わんばかりに隠した場所から咥えて持ってきますが。

 

まとめ・家猫のストレス発散は狩りをすること!

 

猫ストレス発散は、市販のものでも広告紙を丸めたものでも
お気に入りのおもちゃをつかって
人間が本気で狩猟ごっこに付き合うことだそうです。

 

猫は集中力がないので、

10分もすればお尻をべったりつけて疲れてきます。

 

約10分から15分、

猫の本能を呼び覚ます狩りごっこを
お互いに本気でやることが家猫のストレス発散になるようです。

 

大事なことは、人間も本気で付き合う事です。すると夜は人間のようにぐっすり!

かわいいにゃんこへのストレス発散をお忘れなく。

 

スポンサーリンク





 

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。