猫をケージに入れて飼うのはかわいそう!そう言われる人がいます。
ということは、ケージは買う必要ないのでしょうか。
ちょっとまってください。あなたが
●初心者の猫飼いさん
●しかも子猫で
●家族が留守がちなら
ケージ飼いしたほうが安心です。
では何時間くらいならOKなの?と悩みますよね、誰だってストレスでかわいそうな飼い方はしたくないって思っているのですから。
Contents
かわいそうな飼い方は飼い主次第
意見というものは、価値観だから人それぞれですよね。
猫と一緒に暮らしたいって想いがあれば、自分が後悔しない
飼い方すればいいだけです。
うちが調べるうちに「買う」ことにしたのは、
うちがネコ飼いの初心者だったからです。
(私は昔飼ったことがあるけど、相当なブランクがあり浦島太郎の母状態だからです。)
家族全員が私と同じように、
子猫の行動を理解して注意してくれるわけではないと思ったからです。
猫をケージに入れる適切な時間を知る
それで気になる時間ですが、
最終的にはケージにどれくらいの時間入れるかは
飼い主さんのライフスタイル、考え方次第
で違います。
猫の生態を理解して、ケージは買いましょう
自由にしたがるとか、狭いところ、高いところが好きっていう
犬とは違う生態を理解してあげましょう。猫は単独行動が好きです。
その上でちょっとダメだなとか、
これだとお互い(猫も飼い主も)大変だな、
と思えば改善していく臨機応変さが必要です。
猫をケージに入れるとかわいそうと思う訳は
猫がケージに入っている「適切な時間」とは
人間が観察して決めているだけなので
「適切」ってあるようでないですよね。
来たばかりの子猫でも野良ちゃんだったり
ペットショップからだったりで性格が違いますし。
好奇心旺盛でなんでも口にしようとするとか
人間を異常に警戒するとか
多頭飼いで病気の子を隔離しなきゃいけないとか
猫には伝わらない人間の事情がありますよね。
なので飼い主として「ここだけは譲れない」というところで
ケージに入ってもらうしかないと思っています。
猫に合せるんじゃなくて、飼い主さんや家族が
ルールをつくっていくしかないというのが私の考え。
ただ、こんな情報が!
猫は人間より歳をとるのが早いですよね。
だから、半日ケージにいれられていたら、
人間の2,3日分だという意見もあります。
と、言われても・・・
「だから」自分はどう思うか、我が家はどうするかが大事だと思うのです。
猫をケージ飼いしている人の理由
ケージ飼いさんには立派な理由があります。
・子猫の性格や行動がまだわからないので、活動範囲を制限しておきたい
・特に家族の留守中は来たばかりの子猫がどんな行動をするのか予測できないから
・部屋の中には人間が思いもよらない、子猫にとって危険なものがたくさんある。それを回避するため。
・コンセントやコードを噛みちぎったり、狭い隙間に入り込んでしまったりするのを防ぐため。
・子猫の身体の大きさからすると、ケージは充分すぎる広さと高さがある。「閉じ込めている」ようには見えないはず。
以上のことを考えて私が決めたことがあります。
わが家流の猫飼いのルールをつくる
●私は留守にすることが多いので、家に誰もいない時は子猫のうちはケージの中に入ってもらうこと
●家族がいる時はケージの扉は常に解放して自由にさせること
です。
ではケージ飼いしている人は本当のところ
どれくらいの時間入れているんでしょうか?
時間の観念があるのは、人間だけだから
「●●時間」とは言えないようです。
逆に言えば、猫はほんの5分~10分ほど
じゃらしで遊んであげればストレスは回避できるそうです!
猫は飽きっぽくてこれくらいの時間で満足するそう。
それを一日何回かに分けて相手をしてあげるといいんです。
ということは朝のお出かけ前の5分
帰宅してからの5分
夜の5分
最低三回くらい遊んであげれば満足くれるそうです。
そういえば、人間も本気になってじゃらしで遊んであげると、
ホント5分くらいで猫も疲れていますよね。
猫に相手をしてもらえないと、人間のほうも寂しいです。
5分くらいなら猫も相手をしてくれるということですね。
あとは、子供たちもちょっかい出したり、追いかけっこして
遊んでいるので(猫に遊んでもらっている)
子猫で家に誰もいないうちはケージに入れてもまあまあ大丈夫かな、と思ってます。
ところで人間の半日をケージに入れっぱなしにしていることは、
猫の人生にとってはかなりの時間を拘束していると言えますね。
もちろん計算上の話しですが。
だから、飼い主が帰宅したらケージから解放して自由に、
そしてたっくさん遊んであげたいですね。
猫が喜ぶケージ内のレイアウトとは
猫には猫の過ごしやすさと快適さがあります。
⑴猫は上下運動が好きなので背の高い猫用ケージがいいです。
猫の生態を考えると、2階建てか3階建てがいいということですね
⑵ケージの中に、トイレ、餌場、水飲み、爪とぎ、寝床を準備してあげれば大丈夫です!
ただ、トイレと餌、水は離して置くほうがいいです。
猫はキレイ好きなので、一緒だと嫌がります。
人間もトイレの臭いが気になると落ち着きませんから、
ベッド(寝床)とも離してあげてくださいね。
うちの場合は1Fトイレ、爪とぎ
2F餌場
3Fベッド
です。
リビングにケージを置いているので
●トイレは落ち着いて用を足してもらうよう、目隠しをしました。
[blogcard url=”https://nikorincounseling.com/11421.html/″]
●プチDIY?で棚板を広くしました~
[blogcard url=”https://nikorincounseling.com/2432.html/″]
あと、注意点は、0歳の子猫だと檻(おり)の隙間から脱走することもあるようです。
百均のネットなどで保護するなど当初は工夫が必要ですね。
反対に成猫は力ずくで檻をこわしちゃうこともあるそうで、しっかりとしたつくりのものが必要です。
ケージ内にトイレを置くとして、ネコは綺麗好きでトイレが汚いとおしっこを
我慢したりそれで病気になったりもするそうです。
ケージはお手入れ、掃除がラクにできるものがいいですね。
移動可能なキャスター付きのケージなら場所移動できて掃除もしやすく便利ですよ!
アイリスオーヤマ プラケージ813 ベージュ 3段 W82.5×D56.5×H175.2cm
ケージ飼いはいつまで?一生閉じ込めて過ごさせる?
私は仔猫のうちだけ、家族がいない時お留守番してもらう時入ってもらう予定です。
そうなると、子猫のうちだけだったらやっぱりケージは飼う必要ないのでは?と思われたかもしれませんが、三段ケージの扉を解放しておくとキャットタワー代わりにつかってくれているという口コミをみつけました!
ケージに閉じ込めておくと運動不足で太るのでは。
中で暴れてしまうのはという心配の声もみつけましたが、
ケージ飼いでなくても室内で飼うなら運動不足には気負つけないといけませんね。
猫は飼い主が出かける時みゃーみゃー鳴きます。
飼い主は後ろ髪ひかれ仕事に行かねばなりません。
でも、飼い主がいないってわかると、すぐに諦めて、昼寝します。
数時間して、飼い主が玄関の鍵をカチャっと開けたら、
あれからずーーーっと鳴き続けていたみたいに、
みゃーみゃーみゃーみゃーみゃー
「やっと帰ってきた、どこに行ってたーにゃー」と寄ってきます、寝てたのに。
騙されないぞと思っていても、
ごめんねえーと猫にあやまってしまいます。
だから、どうしても留守にしなければならない時は
猫が安心できる場所があると飼い主も安心なのです。
ケージ飼いだけがストレスではない
ストレスだと感じるなら、そのストレスは飼い主の
工夫次第で解消できると思います。
例えば、飼い主さんが帰宅したら
自由にさせてあげる。猫はパトロールが大好きですから。
廊下や他の部屋に息抜きに行けるようにするとか
おもちゃで、真剣に相手になって遊ぶとか。
飼い主さんの考え方次第で
まったく、かわいそうではない猫との暮らしができると思いますよ。
(追記)
それはまさか数か月後にやってきた熊本地震を体験したことで(隣県在住です)
ケージがあってよかったな、と思ったのです。
ケージが無かったら、余震が何度もやってくる中
部屋でポツンと留守番はさせることが出来なかったと思います。
ケージで留守番させられたおかげで、
後ろ髪を引かれながらも
きっと大丈夫と思ってお仕事に出かけられました。