甲状腺

甲状腺手術~【術後1日目】なのに傷は痛くない?!

ICUに戻ると、また手術前のベッドに移らないといけません。

しかし、今度は難しいのです。首を動かすことなく
ベッドに移らないといけません。

看護師さんの負担にならぬよう、
気持ち意識して看護師さんに体を任せました。

点滴の針はまだ刺されたままです。

看護師さんは手際よく、
「ここに、ティッシュ置きます」
「右手のここにナースコール置いてますから」
「使ったティッシュはここに入れてくださいね」
と、ベッド柵にビニール袋を貼り付けて簡易ゴミ袋をつくってくれました。

首を動かせないので、横目でチラみできる手元近くに置いてくれました。

手術直後のICUでつらかったこと

①胸がムカムカして吐き気が時々襲ってきたこと
②体が火照ってやたら暑かった。アイスノンで頭を冷やした
③とにかく痰がやたら上がってくる
④なんと言っても体(首)を動かしちゃだめなんで
体位交換も看護師さんを呼ばないといけなかったこと。ナースコールは気が引けて見回りに来られたときにお願いした。
⑤首がコリ固まって首が痛くて眠れなかったこと
④痰を何度も取っていると、口の周りが自分の唾の匂いで臭くなったこと。

実は首の傷はそう痛くはなかった。中には痛み止めの薬を飲む人もいるらしいが、私は
首に違和感がある程度で、(ここ手術したんだよな)とふと思うくらい。

頭にアイスノンを当てながら天井をみてると
夫がICUに入ってきて面会となった。

手術は1時間くらいで終わったこと

取り出した私の甲状腺をナマでみせてもらったとのこと
「鶏レバーみたいやった」だそうです。

その鶏レバーは半分に切開されて、さらに中に腫瘍みたいのが入っていて
それも半分に切開されていたそうです。

私はまだ麻酔で寝ていただろうし、
取り出されたレバーはホルマリン漬けにされて
検査に出されたらしい。

私の臓器をナマで見たのは夫だけだ。

こんな記事もおすすめ
甲状腺

甲状腺~術後2日目 傷口のドレーン抜けました

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
朝の検温の時間 熟睡してみたいで看護師さんから起こされた。血圧をはかって ガーゼ交換。 担当の医師が来てドレーンを抜いてくれました。 ドレーンとは、傷口から細い管が …
甲状腺

甲状腺手術~前日に入院

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
わーい!!とうとう今日になったあーーー。 不謹慎と思われたくなくて、気持ちを押し殺していたけれど。 悪性かも良性かもという心配はやめて 今回の入院は「楽しもう」と決めてい …
甲状腺

ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺

甲状腺手術~手術前のこと

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
いよいよ手術当日、手術前のことです。 早朝、検温時に血圧を測ってもらい 服用中の薬を飲む様に言われました。不整脈の薬です。 血液がさらさらになるお薬はしばらく中止になりま …
甲状腺

甲状腺手術~「切りましょう」

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
それは突然に宣告されました。 「切りましょう」と。 最初に甲状腺が肥大していると指摘されたのは 2011年の健康診断で。 甲状腺を意識したことあります? 寝耳に水で、 …