お金の話

家計簿の手書きは続かない?お金の流れを見える化で無駄遣いが減るアプリ

夫の定年退職が3月と決まった1月から、また家計簿をつけはじめたんです。
昔は手書きでした。単なる記録で反省も改善もしない家計簿でした。
次第にレシートが財布の中にたまってしまい・・の繰り返しでした。それでも何十年かつけてたんですけど、

特に資産も増やせず
老後のお金もたまっていないという現実があって

断捨離で残していた領収書と共に全部捨てました。

マネーフォワードミーというアプリでお金の流れを把握することから再出発しました。

アプリで自動集計して無駄使いを減らそう

マネーフォワードミーでやれること

・スマホならレシートの画像を撮るだけで、出金が記録される
・カテゴリーをカスタマイズできるので自分流に分類できる

・予算を立てる時、変動費と固定費に分けて立てられる。わが家(自分)にあったカテゴリーに変更できる。
・集計期間(月のはじまり)を給料日など、自由に設定できる

・月の収支や年間の収支をグラフで確認できる

・銀行口座と紐つけができるので、入出金の管理ができる
・口座から出金があるとメールでお知らせがある(無料版はタイムラグ有り)

・クレジットカードや楽天市場、アマゾンなどのネット通販とも紐つけができる。ポイントも把握できる。
・「お財布管理」(現金管理)もでき、ATMからお財布へお金が移動した場合は、二重計上にならないように手動で修正できる。

全資産が見える化されるわけです。
これらが無料でできるアプリなんです。

お金がたまらないのはお金の流れを把握していないから

私はどんぶり勘定なので、支出のカテゴリーは少な目に設定しています。

ただ「未分類」になるのを避けて、何かしらの項目に分類されるようにしています。
何に使ったのか、使途不明金を出さないことが大事かなと思ってまして。

わが家でいうと、日用品の中にペットに関する「ペット費」、子供達夫婦、孫に使ったお金などは交際費の中に「子供費」とつけて分類しています。

誕生日とか節句などがあるので毎月予算を立ていて、使いすぎていると先月よりいくらオーバーとか集計してくれるんですよね。

固定費は携帯を格安simに変更したりと対策できるのですが、変動費の節約は家族の協力や理解がないと難しいですね。

でも、家計簿アプリが集計してくれるので、買物に行く前に食料品の在庫を確認するし、これは本当に必要か?とか
本当に食べたいの?家族に食べてもらいたいの?来週買ってもいいんじゃない?と買い物の時も一瞬考えることが増えましたね。

うちは夫と一緒に買い物にいくことが多いのですが、夫はむやみに半額コーナーの物(特に菓子パンやまんじゅう)を買わないように(買わせないように)なりました。
かわいそうかもしれませんが、夫の健康を考えてのことでもあります。

それからポイントも把握できるので、ポイントを期限前に有効に使うようになりました。

マネーフォワードミーを使い始めて変化したこと

結婚当初の手書きで家計簿をつけていた頃より、はるかにお金の流れがわかるようになりました。
わが家の総資産額も(涙)

夫が年金生活になって2か月。大事なお金なので、できるだけ減らしたくないですね。若い頃よりお金のありがたさを知って記録しているつもりです。

家計簿アプリは自動集計で、自分なりにカスタマイズ記録ができるので家計簿が長く続かなかった方、トライしてみてください。とくにスマホでレシートを写して支出を記録できるのがラクですよ。
有料版もありますが無料版で充分使えますよ。

にこりん
にこりん
まずはお金の流れを知ることだにゃ

リンクが貼れないのでマネーフォワードミー(公式)で検索してみてください。
https://moneyforward.com/