季節の出来事

福岡のいちご狩り◆安くてデート&家族連れに最適ランキング

いちご好きにはたまらない、今はいちごの旬ですね。
九州はいちご狩りをやっている農園がたくさんあります。
ドライブがてらに行こうと思い、ピックアップしてみました。

[rank1]

[rank2]

いちご狩りのマナーを守りましょう

1、いちごは傷つきやすいです。摘み方にコツがあります。
実を引っ張って茎からちぎっろうとしてはいけません。

2、1粒ちぎったら味をみてポイ!はマナー違反。一粒一粒を堪能して食べてあげて。

3、実を一度でも指でつまんだら、ちぎって食べてくたさい。一番おいしいのを食べたいなら農園の方に聞くのが一番です。
店頭のいちごのように形が揃っているのではなく、いびつなものが意外と甘かったりするのです。

いちごの旬や栄養は?実についてウンチク

いちごの旬は冬から春にかけてです。だから1月から4月くらいまでいちご狩りを楽しめます。

いちごはバラの仲間なんですって!
バラ科の多年草の一種です。

食べている部分は花の一部で、実の部分は
「そう果」というゴマのような粒粒のひとつひとつです。

栄養について

いちごは酸味があるのでビタミンCが豊富だろうな!って思いますよね。

正解です。なんとレモン約3/5個分のビタミンCがあります。

他にもキシリトールが含まれていることがわかったそうです。
キシリトールは歯磨き粉などにも使われている虫歯予防になる成分です。

それからいちごは水分量が豊富いちごの約90%が水分です。
しかも食物繊維もたくさん含まれています。
美容にいいい果物と言われるわけですね。

いちごの花言葉

尊敬と愛情「幸せな家庭」という花言葉もあります。

 

九州で食べられるいちごの品種

いちごの品種は270種類以上あります。

その中で
あまおう、さがほのか、さちのか、とよのか、紅ほっぺ、
さつまおとめ、かおりの、ゆふおとめ、ひのしずく、ゆめのか、章姫、かおりの

が九州でつくられている品種です。

福岡のいちご狩り農園


福岡県はいちご狩り農園が多くあります。
糸島市や八女市朝倉市、久留米市などにいちご狩りができる農園が集中しています。
うきは市は昔からフルーツの里と言われるくらい果物が豊富に実る土地です。
八女もお茶の栽培で有名なところです。
他に大分県、佐賀県、熊本県、宮崎県、鹿児島県に
人気のいちご狩りスポットが多くあります。

いちご狩りの服装

動きやすい服装でいきましょう。
動きやすく汚れてもいい服装と歩きやすいスニーカーなどがおすすめです。
ハウスの中は温度が高いので、脱ぎ着できる服装でいきましょう。

福岡地方のいちご狩り・まとめ

福岡県内いちご狩りの時期・・1月~4月下旬
営業時間・・9時、10時~17時(ただし、いちごがなくなったら終了が多いです)
食べ放題料金や制限時間持ち帰り料金・・農園によって違います。
行かれる場合は事前に確認と予約をお願いします。予約は必須です。
またいちごスウィーツやランチを食べられるカフェが併設されていたりと
各農園によってサービスに違いがあるので、各地でいちご狩りを楽しむことができます。

 



こんな記事もおすすめ
季節の出来事

小郡花火大会2018年の開催日と小郡イオンの駐車場

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
福岡県小郡市の『夢HNABI』と親しまれている花火大会。 2018年は8月18日(土)に開催予定です。 雨天時は8月19日(日)に順 …
no image 季節の出来事

東京オリンピック開会式の場所とチケットはいくら

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
2020年東京オリンピックにすでに気持ちが行っています。 オリンピックのチケットっていくらなの いつから販売されるの その他、東京 …
季節の出来事

通販のおせちは美味しくなった!おいしっくすの洋風デリ「高砂」の口コミ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ネット通販のおせち料理はひどいと思ってました ネット通販のおせち料理といえば、数年前のニュースですが、届いたものが冷凍のはずなのに解凍して …
季節の出来事

お月見にお供え!時間が経っても固くならないモチモッチの団子レシピ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
お団子は時間が経つと固くなります。 2018年の中秋の名月は、9月24日です。 わが家の定番、ふわふわで固くならない団子をつくってお …
季節の出来事

日本人なら十三夜の豆名月を楽しもう

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ハロウィンはつまらない ここ数年日本では派手な仮装をする ハロウィンが流行っていますね。 渋谷駅あたりに仮装して集まっているイベントです。 自分を楽しんでいるのか病んでいる …