50代の暮らし 牡丹の花が咲きました 管理人 2017年4月24日 2021.04.28 うちの庭の牡丹の花です。 立てばしゃくやく座れば牡丹。 うちの牡丹はほぼほぼ自生でほったらかしです。 苗を植えて25年くらい経っています。 最初の頃は8株くらいあったと思いますが 今はこれだけになりました。 スポンサーリンク
50代の暮らし 夫が定年退職~いよいよ年金のみの収入です 管理人 自分で自分をご機嫌にするには 夫がとうとう年金生活に突入します。 60歳で定年退職して再雇用で契約社員として同じ会社で働いていました。 3年前から嘱託で減給になっても頑張ってくれていましたが三月末でほん …
50代の暮らし 内定取れないわが子 忘れていることを伝えたい(心理編)Ⅲ 管理人 自分で自分をご機嫌にするには 就活がはじまった大学生が内定取るためにすること、忘れていること(心理編)Ⅱの続きです スポンサーリンク (a …
50代の暮らし 本当のお金持ちは給料日にお金をおろさない 管理人 自分で自分をご機嫌にするには 給料日にATMに並ぶ人はお金が貯まらない人だそうです。家計が自転車操業になっている可能性があるからです。 お金持ちは時間を大事にしている 順番待ちをしているということは、時間を …
50代の暮らし 夫よ!テレビっ子は卒業してよ 管理人 自分で自分をご機嫌にするには またまた夫の愚痴ですいません。 やっぱりうちの夫、テレビをつけている時間が長いわー。 私はこうやってPCに向かって文章を書いているので 話ことばが耳に入ると、邪魔です。 …
50代の暮らし 夏休みの母の憂鬱を吹き飛ばす、子供に振り回されない夏休みの過ごした方攻略 管理人 自分で自分をご機嫌にするには いよいよ、7月です。 夏の本番がやってきましたね。 6人の子供がゴロゴロ家にいた頃の 我が家の夏休みの過ごし方を 思い出して書い …