猫用雑貨

キャットタワーを買って気づいた注意点・メリット

大雨警報も解除になり、晴れた日曜日です。
今日はだんなさんにキャットタワーのメンテナンスをしてもらい
ゆるみをしっかりと締めてもらいました。



スポンサーリンク

どんなにしっかり締めたつもりでも
時間が経つとネジってゆるむものですね。

最近ネコの体重が増えたのもあって
飛び乗るとキャットタワーがぐらついていたんです。

猫がキャットタワーから降りてきた隙をねらって
倒してメンテナンスとネジ締め作業です。

キャットタワーは必要?選ぶ基準は?

猫グッズの商品は多くて迷ってしまいますよね。
キャットタワーもしかりです。

国産の素材も安心できるものは結構な価格で、そこも悩んでしまいます。

キャットタワーは価格の安さや置き場所を基準に選ぶ方が多いんじゃないでしょうか。

キャットタワーを購入して気づいた点

◆猫の体が大きくなると飛び乗るときにどうしてもグラつくようになります。

今回のようにネジ締めは気がついた時にやったほうがいいです。

◆滑り台を使わなく、、いえ使えなくなりました。

体が大きくなって。丸い穴に体を入れるのがまどろっこしいくらい成長しました。直接飛び乗るようになりました。

購入するときに子ネコの時と成猫になった時の運動量の違い、ライフスタイルの変化もう少し考えたほうがよかったのかな?とも思いました。

◆「ツッパリ棒タイプ」のキャットタワーも選択肢のひとつ

今回の地震を経験すると、転倒も心配でした。
どれもメリットとデメリットが必ずあるので、よく考えて購入できるといいですね。

しょっちゅう買い替えられるものではないので
しっかりリサーチして納得した買い物をしていきたいです。

ほんの10分程度のメンテナンス作業ですが
旦那さんがネジを絞めたおかげでグラつきがなくなりました(喜)!!!

 

ごはんも食べてお昼寝中です。体が大きくなって狭くなっても安心できる場所のようです。
うちは買ってよかった猫グッズのひとつです。
地震の合間にくつろぐ猫

 



こんな記事もおすすめ
猫用雑貨

猫ケージがタイムセール ≪7/4(月)9:59迄セール中☆クーポンでさらに500円OFF≫

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
快適ペットライフさんはタイムセールをよく開催してくれているので ケージだけでなくいろんなペットグッズが必要になった時は要チェックです。  …
猫用雑貨

猫の結石をみつけるハイドロチェッカーでphチェック

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
にゃんこの病気で多いと言われる病気は結石。 猫は、アルカリ値が高い尿が続くとストラバイト結石になりやすいです。 結石は、仔猫のうちから気 …
猫用雑貨

繰り返す猫スプレー行為・臭いの悪化を防ぐためにやること 

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
なんだかうちの猫の様子が違う。。 そう思っていたら、スプレー行為! 慣れた飼い主さんなら動揺しないと思いますが、 初心者さんは臭い …
猫用雑貨

猫がストレスにならないケージ飼い

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ケージに入れておく適正時間は猫と飼い主の関係で変わります 時間によってはケージを買うのはやめとこうとなるかもしれませんし 買ったものの入れるのが可愛そうになって、飼い主がストレ …
猫用雑貨

猫の自動給餌器「ペットディッシュ」を体験!留守中でもウェットフードセットできるよ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
前から気になっていたネコの自動餌やり器を 探していたところ、いいのがあったので注文してみました。 万が一の時のために自動餌やり器を購 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です