猫手作りごはん

猫に生肉は栄養満点!でも消化はいいの?適切な量と与える時の注意点

最近うちの猫なんですが、食欲が落ちたのか好き嫌いがでているのかわからないのですが、
ごはんあげても好きなのだけ食べてあとは知らんぷりです。

食器をそのままにしておいたら、
残った野菜を仕方なくたべている感じです。

 



スポンサーリンク

 

猫に生肉を購入してみました。

猫に生肉というと、ええ??大丈夫?と思われるかもしれませんが、
ナマを食べさせなきゃというのではなく、食べるのだったらナマでも加熱したものでも、
どちらでもいいというスタンスです。

猫はもともと肉食動物なのでナマのお肉が大好きです。

最近暑くなってきて、人間も煮魚よりお刺身食べたくなる日もあるもので、
焼いた肉よりナマを食べたい。猫もそんな日があるかなと思っています。

 

猫に生肉メリットはあるのか

私が感じたメリットは以下のことです。

食事の時間を楽しみにしてくれる

水分補給になる

消化がよい

毛並みがキレイになる

便の匂いが軽くなる

他にも口コミや猫に生肉をやってらっしゃるブログを拝見すると、
腎不全がよくなったとか、病気がちだったけど元気になった、という話もありますよ。

【無添加・手作りペットフード】丸鶏のミンチ【10P27May16】

栄養はあるのか与える量は?

1回の量は、肉と野菜、穀物を7:2:1の割合でやっています。(割合にもいろんな意見があります)

栄養のバランスについてですが、私たち人間も自宅で作る料理を
栄養士さんのように○○gと測ったりしていませんよね。

メインが肉だから、サラダやおひたしなどで野菜を摂って。。
だいたいで毎日作っていますよね。

だから、猫にもそれくらいアバウトでいいようです。
とはいっても、アバウトほど迷うことはありません。
猫の栄養学のサイトを参照にされるといいと思います。

栄養が気になる人はカリカリを完璧だと頼り過ぎているんじゃないかな、と思います。

カリカリも不十分なところありますし、
生肉食や手作り食の栄養が気になるなら、補えい合えばいいと思います。

生の肉には必須アミノ酸やビタミン類が豊富に含まれています。
私は人間の料理をつくっている時に、味をつける前に猫の分だけ取り出しています。

だから食材を無駄にしたと感じたことはないですよ。


スポンサーリンク

 

と言っても、猫も好みがあるので食いつきが悪くて食が進まないこともあります。

猫きょとん

(ニャにつくっているの母ちゃん?)

猫に生肉、雑菌が気になる他気をつける点

一番心配なのは、雑菌のことだと思いますが、
猫はもともとナマを食べてお腹を壊すことはありません。

私は人間が火を通して食べるものは猫にも
火をとおして出すことにしています。

刺身や鳥刺しなど鮮度がよくて人間もナマで食べられるものは、
猫にもナマであげています。

殺菌のためか?生肉にお酢をかけてつくっている方もいらっしゃるそうです。
私はまだやったことはありませんけど。

それからトキソプラズマという菌がいる可能性のある豚肉は
必ず加熱しています。

ちなみにイカにはチアミナーゼという酵素があり
多量に摂取するとビタミンB1を破壊します。

ビタミンB1が欠乏すると、腰が抜ける、
つまり歩行不能になると言われています。

チアミナーゼは加熱すれば分解されますから、
イカ、タコ、貝類にはタウリンという猫の心臓や肝臓を強くする栄養素が含まれています。
加熱して食べさせれば大丈夫です。

それで、新鮮な生肉というとスーパーでは手に入りにくいのは正直なところあります。
が、今はネットでも注文できますし、小分けされていたり便利です。
ナマ肉はとり農園さんを利用させてもらっています。
無農薬の餌で育てた鶏を朝引きしてあります。

ナマ肉あげたいけど鮮度が心配という方におすすめです。

【無添加・手作りペットフード】丸鶏のミンチ【10P27May16】

生肉食のデメリット

生は匂いがないので、食いつきが悪い猫もいます。
その時はお湯をかけてトッピングに鰹節などで
風味を出してあげるなど工夫してみてくださいね。

猫に生肉食をおすすめしたい人

ねこは肉食なのでナマの肉を食べるのは本能です。
ドライフードにはない栄養素も含まれているので、
ずっとドライフードだけで本当にいいの?と疑問に思っている方に
ぜひトライしてほしいものです。

手の甲を枕に昼寝のネコ

 



スポンサーリンク

 

こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です