甲状腺

甲状腺手術~術後3日目 

術後3日目です。朝の検温時に血液検査がありました。

オペをやってくれた院長先生が入って来られて、
傷につけられていた金具を取ってくださいました。

何のことはありません。ぜんぜん痛みがなくてあっというまに外れたー。

この金具はクリップみたいになって傷口を止めているんです。
麻酔がかかっている時につけるので痛みはないけど、麻酔なしの今つけると、とても痛いんだそうです。

手術前、看護師さんがイラストを描いて説明してくれました。
傷の位置はちょっと違うけど、クリップの形やドレーンの様子はあっている。

午前中に点滴がありました。

そして、ジャジャーン。

術後3日目にして
傷を濡らさないように入浴ができました。

髪はまだ洗えないけど、入浴できるとは幸せ。
個室なので、好きな時間に入浴させていただきました。
明るいうちにお風呂に入るって、家ではできない。温泉旅行にいった時くらい。優雅な気分です。

気持ちよかった。

入浴後は湯気でしめったガーゼを交換してもらって
洗濯に行ってみました。

外は猛暑らしく、屋上に干した洗濯ものは
干からびるくらい、すぐに乾きました。

家では部屋干しか乾燥機で乾かしているので
おひさまに乾かしてもらうの何年ぶりだろうかと考えました。

それにしても屋上は暑い。

こんな記事もおすすめ
甲状腺

甲状腺手術は月をまたいで退院すると損?

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
今日で術後7日目です。この頃になると退院は何日?という 話になってきます。 看護師さんから退院日の希望を聞かれました。 月をまたいで退院すると支払い額が増える 初診の日 …
甲状腺

甲状腺手術~手術前のこと

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
いよいよ手術当日、手術前のことです。 早朝、検温時に血圧を測ってもらい 服用中の薬を飲む様に言われました。不整脈の薬です。 血液がさらさらになるお薬はしばらく中止になりま …
甲状腺

甲状腺術後4日目~洗髪OK出ました。

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
朝食後に抗生剤のみの点滴がありました。 点滴は今日で最後だそうです。 風邪のような喉の痛みも痛み止めの薬を飲むほどでもなく、 日に日に軽くなってきました。 清掃のお …
甲状腺

甲状腺手術当日~ほんと「寝てるだけでよかった」

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
医療ドラマみたいに、ストレッチャーに乗せられて 手術室にイザ!ゴロゴロと運ばれていきました。 どんな手術室なのか、しかと目をあけても …
甲状腺

甲状腺手術~【術後1日目】傷よりつらいゾ痰と首のコリ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
痰をガーっとあげる音が響くICUの夜中。 甲状腺の手術後はだれもが痰のからみに悩まされるそうです。 手術で気管を刺激したり、麻酔の関 …