やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

【やめてみたこと】朝のコーヒーをやめてみました

朝の弁当作りを前日の夜に変更したことは、私にとっては大正解。
夜は夜で忙しいんだけど、朝に心の余裕ができているのがいい。

今は朝から包丁もまな板も使わないでいいように工夫しています。味噌汁も夜下ごしらえしているのでうまくいっています。

もうひとつ、朝のルーチンでやめたことがあります。
それは、コーヒーをいれることです。

お金がないので自然とやめてしまった

もともと私はカフェイン断ちをしていて、余ったコーヒーを飲むくらいにしていました。
夫には出勤前にコーヒーをいれる日課は続いていたのだけど、先月、ストックしていたコーヒー豆を使い切りました。

いつもだったら、切れる前に買い足すのですが、金欠だったため買うことをやめてみたんです。

夫に「明日の朝は、コーヒーいれられないんで」というと「分かった」と言ってくれました。

その週末、コーヒー豆買わなきゃねと、どちらも口にせず、朝のコーヒーがわが家の朝からフェイドアウトしました。コーヒーをいれなくなってひと月経ちました。

私の結論です。

朝の時間に、雑用(ではないんだけど)を入れ込まなくてもいいってこと。

私もコーヒーは好きで飲んでいたんだけど、朝の忙しい中でコーヒーをいれることに心の余裕がなくなってて、億劫に感じていたんです。

でも朝のコーヒーが無くなったことで、やっぱり時間は浮くんです。

貴重な朝の時間が浮くって、ありがたい。

コーヒー好きな人には、関係ない話なんだけど、私もコーヒー好きでやめるなんてとんでもないとそれまでは思っていた。

朝のささやかな楽しみまで、やめようとは思わないわって思っていました。

夫も、出かける前のルーチンがなくなってさみしいとは思いますが、慣れですよ、慣れ。

時間もお金も有限ですからね

お金が足りなくなると、何かの出費を削らなきゃならなくなる。朝のコーヒーはささやかな贅沢でもあるし、一日のスタートでもあったのだけど。

コーヒーをいれなくなって、当たりまえに絶対必要だと思っていたことも、絶対ではないんだなとわかりましたね。

きっと、当たりまえに必要と思っていたことも、実は自分がそう決めつけていただけで

そうじゃないことが、まだまだわが家の中にはありそうです。

それをみつけてやめていこうと思う今日この頃なのです。

やめてみただけで、復活するかもしれませんが・・

私はコーヒーをやめてカフェインをやめた所、夜は寝つきがよくなったように思います。

おかげで目覚めもいいし、朝は余裕で家事ができてやめたことによるご褒美です。



こんな記事もおすすめ
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

愚痴が愚痴を増幅させ、自分の人生は愚痴で出来ている

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ああ、もうね、このブログも愚痴が多くてすいません。せっかく読んでいただいているのに。 やっぱり人や物には波動があって 似たもの同士が …
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

コロナがきっかけ。私の「やめてみた」はお化粧

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
漫画家のわたなべぽんさんの「やめてみた」の本。 ぽんさんが、炊飯器が壊れたことをきっかけに、土鍋でご飯を炊きはじめつぎつぎに やめていくんです。 土鍋でご飯を炊くことで食 …
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

実家は無料粗大ごみ収集所ではないんだけど!

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ひとり暮らしをしていた息子が、結婚する際にわが家に置いていった洗濯機、冷蔵庫、ウォーターサーバーがウッドデッキにあります。雨よけと道路からの見た目対策でシートをかけています。  …
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

汚れやすい冷蔵庫の中いつ掃除してる?

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
毎日食べ物を冷やして保存してくれる冷蔵庫。 料理の汁がこぼれたり 野菜くず 手あか ですぐに汚れています。 わが家では食材を1週間分買いだめしています。 なので食材 …
やめてみた・捨ててみた・ミニマリズム

「年末大掃除」より家庭訪問前の大掃除に力かけていた

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
ここ数日あったかくて、上着なしで外出しています。春ですねえ。 そう言えば・・今の時期、子供が小・中学生の時は家の片づけをしたくても  …