毎日の家事がつらいのは、なぜかというと「時間に追われているから」が大きいと思う。気持ちの余裕がないんですね。
私が結婚生活(結婚生活だけではなくて、子育て、職場でなど、あらゆる状況)でイラついた時は、
お金、時間、そして心に余裕がないからだと実感している。
毎日ほぼ同じルーチンで作業をやらなければならない「家事」は本当に大変です。そこに小さい子供がいると尚更です。
自分ひとりでやらなければ・・と背負ってしまうと心も疲弊しちゃいます。この毎日が何年続くのだろうかと思ってしまいます。
だんなより頼れるアレの存在
結婚した娘(子供なし、共働き)も自分の夫のことを愚痴ってました。
「たまには、自分が使った食器くらい洗ってくれたらいいのに」って。
そうなんですよ。毎日じゃなくてもいい、私だって疲れている。洗いたくない日だってある。
しかも、帰りが遅い夫に合せて食事を作る毎日。時々、ボクがやっとくよと後片付けやってくれたらいいんだけどな。
私、娘に言いました。
「あなたが面倒くさいと思うものは、旦那さんだって同じに思っているはずだから」
言えばやってくれるかもしれないけど、言ったら渋々やるくらいじゃないでしょうか。
なので、
ダンナに頼るのはやめて機械に頼ることをお勧めします。
頼る、というより「任せ」ましょう!
食洗器をためらわずに使うのです。
食洗器なら、スイッチひとつで食器を洗ってくれます。
乾燥もしてくれます。
食洗器は裏切らない
人間なんて所詮気まぐれ。
夫が幸運にも洗ってくれて、洗い残しがあると(チッ、二度手間だ)と腹が立ちます。
洗えばいいと思っている?拭くのは私なのよ?食器棚に収めるのは私なんですけど?と新たなモヤモヤが湧き起ります。
が、食洗器だと、私の食器の入れ方が悪かったのかしら?予洗いの仕方が悪かったのかしら?と
自分の行動を省みることができます。
キレイに洗えてる!食器棚に入れたら洗いものは終了だわ!とやる気も衰えません。
なんなら、食洗器の中に入れたまんまでもいい。収納も兼ねていいんですから。
ダンナよりいい仕事してくれますよ、食洗器。
お掃除ロボットも同じです。
タイマー予約すれば決まった時間にお掃除はじめてくれます。
とてもありがたいのです。感謝しかないのでうちのルンバちゃんが動きやすいようにと、
床にモノを置かないとか、気遣いも芽生えます。
人間関係でも思いやりって大切ですが、機械との関係も同じです。
家事の中でも食器洗いはまだ遅れている
この令和の時代、家族の洗濯物を毎日手洗いしている人ってほぼいないと思います。
洗濯機が壊れたら、ひとまずコインランドリーに行くことを考えると思います。
でもなぜか、食器洗いはいまだに手洗いしている方が多いんじゃないでしょうか。
体調悪くて横になっていて、ふと見ると流しには汚れた食器がそのまま。
「横になってろよ」って言ってくれるだけマシなのかもしれないでしょうが、
それもまた悔しく、情けなく、みじめなことはないですよ。
なぜ涙が出るのか?むなしくなったのか?
「わたしがやらねば」の思い込みがあったということです。
その「ねばならぬ」を持ち続けてきたのは、紛れもなく自分自身。
ちゃんと「私が」やらなければ・・という思いがあると
ダンナをアテにしたくてもできないし、
やってくれたところで、もう少しキレイに洗ってくれないと・・と
完璧を求めてしまうもの。
だからダンナはやらない。「私ばっかり」という悪循環。
心に余裕ができると家族関係は上手くいきます
そうそう、ちょっと注意して欲しいことが。
食洗器を使っていると、「贅沢だ」「怠けものだ」とか、
お掃除ロボットが動いていると、「音がうるさい」とか「邪魔」と言う人がいるかもしれません。
それは、家事をやったことがない人(例えば夫)、自分のやってきたことが正しい(例えば姑)と思っている人が横やりを入れているだけなのです。
そんな外野の声は無視して、自分がラクになることを考え工夫しましょう。
便利な家電を使うことで、新たに手に入れられることが必ずあります。
自分だけの時間、家族との会話とか。食洗器は水道代も節約できるのですよ。
そして解放されることもあります。
「やってくれない」という夫への不満とか。
「家事は私の仕事だ」という「ねばならぬ」を手放して
あなたも家事がラクになりますように。