猫くらし 見張り番猫 管理人 2017年10月11日 スポンサーリンク 朝8時半です。 外からスズメの声が「ちゅんちゅん」聞こえていて もう1時間くらい庭をガン見しています。 見張りごくろうさま。 何?立ち上がった。この間はカマキリが間近にやってきて興奮してましたけど。 窓からの見張りに家の中のパトロール。ビビり屋のくせに、欠かさずやってくれています。 スポンサーリンク
猫くらし 猫づくしの年末年始 管理人 病気は怒りや悲しみ、劣等感、罪悪感がうずいているという体からお知らせ 頭の中が、猫、ネコ、ねこ、neko 早く会いたいよ~とそればっかりです。でも、ブリーダーさんは冷静で「今後の忙しさのためにお正月はのんびり過ごしてくださいね」と。 …
猫くらし 猫のワクチン接種は毎年受けて猫貯金をする 管理人 病気は怒りや悲しみ、劣等感、罪悪感がうずいているという体からお知らせ 猫のワクチン接種は一年に一度受けといたほうがいいです。 老猫ちゃんは半年に1度がいいですよ。 https://nikorincounseling.com/19326.htm …
猫くらし 猫2歳の誕生日、人間では23歳リア充なのかなあ・・ 管理人 病気は怒りや悲しみ、劣等感、罪悪感がうずいているという体からお知らせ 11月22日はイイにゃんにゃんの日です。 うちの猫の誕生日でもあります。 めでたく満二歳になりました。 今日はまぐろの …
猫くらし 愛猫の病気を早期発見できる血液検査は必要な健康診断です 管理人 病気は怒りや悲しみ、劣等感、罪悪感がうずいているという体からお知らせ 猫ちゃんの健康診断していますか? 猫を飼う前は予防接種くらいでいいのかなあと思っていたのですが、 動物は体調悪くても我慢するもの。 オ …
猫くらし 猫の去勢手術前後の注意点と絶食・水分補給とエリザベスカラーの時期 管理人 病気は怒りや悲しみ、劣等感、罪悪感がうずいているという体からお知らせ 生後9か月の雄猫の去勢手術が終わりました。 いろいろ調べてみたけど 手術は病院によって手術のやり方も違うようです。 去勢手術前後の …