あなたのお宅はムカデの心配はないですか?
うちは、油断していたら大きなムカデが娘の通学靴の中に潜んでいて
娘が足を噛まれました。
怖くて、娘にも悪くて、
さっそく忌避剤を購入しました。
Contents
ムカデを軽視してはいけない
ムカデは4月くらいから梅雨を過ぎて夏を越え秋口までが活動期で、
特に梅雨時の湿気の多い日に目撃される毒虫です。
わが家も年に1,2匹目撃しますが、
誰も噛まれたことはありませんでした。
ムカデは叩いても体がちぎれても死なず、
強靭な生命力があります。
スリッパを履いたまま私の体重でゴリゴリ押しつぶしても
中々死にません。
そんな生命力の強い毒虫なので
噛まれるとズキズキしてと焼けつくようなひりひりする痛みで
つま先が倍以上に膨れます。
もちろんそれだけですまないこともあります。
ムカデの毒は危険
スズメバチとよく似た毒性と言われています。
ムカデの毒はかゆみを引き起こすヒスタミン
たんぱく質を分解するサッカラーゼ
毒性を素早く浸透させ痛みを増幅させるセロトニンなどが含まれているので、
抵抗力のない小さな子供や赤ちゃんが噛まれると大変危険です。
また、一度噛まれたことがあると、次にかまれた時にアナフィラキシーショックを起こす可能性もあります。
アナフィラキシーショックとは体内に異物が入り込んだ時
アレルギー反応を起こして呼吸困難や血圧低下を起こすことです。
一刻を争う事態にもなるので、ムカデを侮ってはいけません。
ムカデにかまれた時の応急処置は
一番確実応急処置方法は、
噛まれた幹部を温めることです。
何故かというと、ムカデの毒はポリペプチドやヒスタミンというタンパク質なので
熱に弱いからなんです。
体温よりやや高めの温度40~43℃で。
我慢できるのであれば50℃近くまで上げて
シャワーを使って温めます。
その際に、傷口のまわりから温め、毒を絞り出すようにシャワーを温めるといいそうなんです。
毒が広がらない様に、
「傷口に口つけて毒を吸い出す」
「噛みあとのまわりを指で押さえて毒を出す」
と書かれていたのですが、あまりおすすめできない方法です。
噛まれてすぐは患部が腫れあがりかなり痛みがあるので本人は靴も履けないくらいなので、
それらの方法は難しいです。
毒を吸い出すこんなグッズをみつけました。
万が一の為にドクターヘッセルインセクトポイズンリムーバーを常備しておくことをお勧めします。
ドクターヘッセル インセクトポイズンリムーバー 00050008【あす楽対応】
そのあとで患部を冷やし速やかに病院にいってください。
ムカデに咬まれた時病院受診は何科?
通常皮膚科です。
うちは早朝だったので、救急病院に行ったのですが皮膚科がなく外科でみてもらいました。
ただ、虫毒アレルギーに詳しくない医師からはムカデは軽視されやすいので、
スズメバチに刺されたと言ったほうが適切な処置をやってもらえるんだとか。。
先に言ったようにムカデの毒はスズメバチの毒に似ているので、特に子供が大きなムカデに咬まれると
皮膚内へまわる毒の量が多い ので危篤なアナフィラキシーショックの可能性が高くなります。
万が一の時は救急車を呼ぶことも念頭に置いたほうがいいです。
ペットがいる家庭の安全なムカデ対策とは
毎年出没する家なら、事前に家の周りにムカデ忌避剤をまいておくことが良い様です。
あとの対策としては
【侵入経路をふさぐ】
ムカデはほんの数ミリの穴でも入ることができるので、
排水溝やドアの隙間から家の中に侵入していきます。
サッシ隙間、排水溝などをふさぐことが大事ですね。
家の中に侵入してきたら、ムカデはゴキブリや蛾などがエサになるので、
侵入してきてもそれらの餌が無い時
水を求めて浴室など湿気のあるところに向かいます。
殺虫剤は猫に危険安全なムカデ対策を
もし室内で見かけたら、
殺虫剤のスプレーを吹きかけるといいのですが、
ムカデは生命力が高く殺虫剤はあまり効かないのです。
しかも猫がいる部屋では殺虫剤は厳禁ですよね。
それに、台所でみつけたとしても、食べ物が側にあるところで
殺虫剤は使いたくありません。
それで、これを購入して万が一に備えています。
アース 凍らすジェット 冷凍殺虫 300ml 【アース製薬 防虫 除虫 虫除けスプレー 虫よけ 害虫対策】
Gの場合は風圧で逃げるとか、
何十秒も吹きかけるのでコスパが高いという口コミもありますが
殺虫剤が入っているものは使いたくなので、
とりあえず取り寄せてみました。
ムカデは雑食性でお菓子の食べかすや
ソーセージなどなんでも食べるのですって!
よく、ムカデは何もしないと噛みつかないと言われていますが、
空腹だと違うようです。
もし室内で見つけた時は火バサミなどてつまみあげ外に出すか、
熱湯をかけるかです。
生命力強く、じっとしていても生きていますから
死んだと思って素手やティッシュなどで
つまみあげるのはとても危険です。
火ばさみを用意しておけるといいですね。
猫がいる家庭でムカデはアロマで忌避できるのか
猫飼いさんが心配なところです。
猫がきたら、わが家はアロマを焚かなくなりました。
猫に禁忌なものばかりだからです。
ところで生命力のあるムカデですが、
弱点はあって、ハッカの匂いが嫌いなんだそうです。
でも忌避するには、ハッカの匂いだけではなく
「ハッカ油」でないといけないそうなんです。。
でも、猫にハッカはダメと言われているんですよねー
なので私は、ハッカ油は諦めてもう一つ効果があるという、
ヒノキの忌避剤を購入してみました。↓
ムカデシャットはほんのりヒノキの香りがして
自然派の芳香剤のようです。
このヒノキがムカデを寄り付かなくしてくれるなら本当にありがたい。
取り換えは1か月後。
まだ様子見の時期なので、
効果があればまた書いておきます。