飲食店の皿洗いバイトに夜週3,4日行っています。
夕方から閉店までの3時間のバイトです。
時給が○○○○円なのですが、この時給の金額を決定したのは、転職のため退職した前店長さん。
私は、子供も社会人になりつつある時で
Wワークとなるので、勤務時間と時給に納得して応募したんです。
夜のバイトの時給って昼よりも高いことが多いですよね?だから○○○○円頂くのは妥当だと思っていました。
でも、新しく来た店長さんの意見は違うのです。
私には直接言われませんが「昼の人たちよりラクな仕事をたった3時間しかやっていない」と私以外の夜のシフトの人に何度から言われたようです。
夜の時給は昼の時給より少しだけ高いのが「普通」と思っていました。
皿洗い専門で入ったのですが、実際には雑用みたいな仕事が大ありです。大型の洗浄機を掃除したり、ゴミ捨てや夜の最終片づけや最終チェック、記録、戸締まりをしてやっと上がれるのです。
洗浄室に入る前に、厨房内の昼の人たちがやり残したことを最初にやってのことなので、
夜の作業はいつも押せ押せなのです。
今の店長は、「昼に入っている人のほうが、長い時間働いているのに時給が安いのはかわいそう」ということで
この店長になってから、昼にやっていたことが夜の仕事にいくつも下りてきて、夜の人はバタバタと仕事をさばく羽目になっています。
いや、そもそも、昼の洗浄室担当は3人もいるのに、同じ洗浄室なのに夜は2人でさばかなくてはならないのに。
仕事量は多いんですよ、私達。
たった3時間と言うのなら、3時間のシフトを廃止して昼すぎから働ける時間設定に変更すれば?といいたいのですが。
その時間帯で納得した人が応募してくるでしょうから。
夜は時給を上げないと、来ないって
そんなわけで、今の店長は私達より安い時給額を提示して募集をかけているのですが、
夜の希望者は誰も来ていません。
最近は最低賃金が上がって、私がもらっている時給ももはや
「普通」か「普通より低い」額になってきました。
時給をアップしないと夜はなかなか来ませんよねと、チクリと言ったことがあるのですが
人件費を考えるとアップしたくないようです。