50代の暮らし

猫はすぐに太る

いけない、いけない。猫(オス2匹)が太ってしまいました。

なぜかというと、わが家に新人猫(4匹目)がやってきたのですが、
その猫の食べ残したエサを、すきあらば食べていたのです。

オスってメスより食欲旺盛な気がします。

猫のゴハンはお互い隔離されて食べているのに

新人猫のゴハンと先住猫のゴハンは違うのですが、
新人猫の食べ残しを疑いもなく食べ、おいしかったんでしょう。
それから新人猫の部屋に食べに行く様に。

困ったもので、新人猫は
自分の部屋(息子の部屋)のドアを器用に開けて出てくるのです。

そこに、食べ残したフードがあると知っている
先住猫のオス2匹がタタタタッツと部屋に入っていくのです。

私が気づいて猫どもを追いかけるも、既に遅しです。

新人猫は女子です。もう一匹先住猫に女子がいます。
この女子2匹は、食べ慣れていない味は口にしないのでスリムなままなのですが、

オス2匹のなんと卑しいことか。人間の食事も虎視眈々と狙っている2匹なので油断ならないのですが、私もつい油断してしまい、抱っこするとズシリとくるようになりました。

元々、食べるのが速くておっとり食べている猫のゴハンを横から食べてしまうオス猫どもです。
なので猫の食事中は、ケージに入れたり、別室で食べさせたり「隔離」してきたのです。

で新人猫は息子の部屋で食事するんですが
食べ残して出てくるんですね。量を減らしても食べ残す習慣があるんです。

猫はあっという間に太ります

年齢と共に、ずっと寝ているようになるので
運動不足でカロリーも消費せず、太りやすいのだそうです。
散歩の習慣もないしですねぇ。

気をつけていたけど、こんなに早くお腹タプタプになるとは・・。
人間と同じで肥満は疾病の原因になると思うので
ダイエットさせなくては・・

ダイエットって人間も猫も成功するのが難しい。
年齢と共に代謝が落ちて痩せにくくなっているところも一緒です。

猫のダイエット食事療法しか方法がないのか

寝てばっかりのうちの猫、こうやって歳をとっていくのでしょう。
おもちゃにも興味が薄れてすぐに飽きてしまう。

これじゃ運動不足も解消できません。
早急に、他の猫の食べ残しを食べない対策と
猫ご飯の手作り食を考えてみたいと思います。

やれやれ、食べなくても食べ過ぎても、
食の悩みはつきませんね。

お母さんの宿命でしょうか。

こんな記事もおすすめ