甲状腺

甲状腺~術後2日目 傷口のドレーン抜けました

朝の検温の時間
熟睡してみたいで看護師さんから起こされた。血圧をはかって
ガーゼ交換。

担当の医師が来てドレーンを抜いてくれました。

ドレーンとは、傷口から細い管が出ていて
そこから血液か体液?が流れてきて袋に溜まるようになっているもの。

袋はメッシュ仕立てのポシェットに入れられていて、
パジャマにクリップで止められていました。

ドレーンを抜かれる時は、痛くはないけど、一瞬抜かれている感はあった。

「傷はきれいですよ」と言われる。

午前中、抗生剤だったかな、点滴が2時間くらいありました。

今日から院内は歩行できるけど、個室なので
特に部屋から出る用事もない。

食事が来たら配膳車に取りに行くくらい。

でもベッドでゴロゴロしていると眠くなって、寝ちゃうと夜が眠れなくなる。

院内を散歩してみた。

傷口をのぞいてみた

実は昨日、ICUから病室に戻って話していたら。担当の看護師さんから内緒のおすすめがあって・・

傷口をみてみました。ガーゼをペラってめくったら見えました。

傷口は縫われてなくて、クリップみたいなもので5カ所ぐらい止めてあるんですよね。

遠目で見たら、安全ピンがジャラっとぶら下がってみるみたい。写真を自撮りしました。

見る?閲覧注意です。

 

 

 

 

 



こんな記事もおすすめ
甲状腺

ありがとう!!私の甲状腺・・アデュー

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
今日で退院です。 なんと、退院までには間に合わないと言われていた細胞検査の結果ですが、間に合いました。 おかげさまで良性でした。ほっとしました。 比較的手術時間のかか …
甲状腺

術後8日目~退院の日が決まった!患者さんの首のガーゼ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
看護師さんから主治医へ 私の退院希望日を打診してくれたようです。 家に帰りたくなーい。まだ入院していたい 希望通り、今月末で退院のはこ …
甲状腺

甲状腺手術~「切りましょう」

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
それは突然に宣告されました。 「切りましょう」と。 最初に甲状腺が肥大していると指摘されたのは 2011年の健康診断で。 甲状腺を意識したことあります? 寝耳に水で、 …
甲状腺

術後9日目~「自分の免疫力を信じよう」阿保徹・著を耳読

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
今の私の心配は ①入院費用がどれくらいかかるか ①手術で摘出された甲状腺を組織検査にだされていて 結果が気になるところです。 過 …
甲状腺

甲状腺手術~【術後1日目】傷よりつらいゾ痰と首のコリ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
痰をガーっとあげる音が響くICUの夜中。 甲状腺の手術後はだれもが痰のからみに悩まされるそうです。 手術で気管を刺激したり、麻酔の関 …