やってみた・買ってみた・つくってみた

【やめてみた】職場の苦手な人とは距離を置く、会わないようにしてもらいました

職場に、最初はよかったけど苦手になった人との縁を切りました。
といっても仕事は辞めていません。

近づき過ぎるとアラが目立つ

はじめは、手取り足取り仕事を教えてくれたので、
仕事で困ったことがあったら尋ねたりして
頼っていたのですけど、

だんだんと、接する時間が増えてくるにしたがい、
私に仕事を教えてくれていたのは
自分の思い通りに仕事を進めたかっただけなんだってわかってきたんです。
手下を増やしたかったんでしょう。

社員が提案した改善策を受け入れない、
自分のやり方の方が正しいといつも思っていて
「そんなの面倒だし覚えきれない」
「今まで一度もやりにくいと感じたこはなかったのに」
って言ってくる
上司の前では一生懸命仕事をしているフリをして、
自分より下の者の前ではサボってばかりでの人でした。

私と社員さんとで仕事の話をしていると
どこから聞きつけたのか
「それやるの、うち嫌なんやけど」と言ってくる。
へ?あなた今まで倉庫で仕事してたのに、地獄耳?

休憩所で数人で雑談している時
「うち、それ(食べ物)好かん」と話の腰を折る人で
周りはシラーっとなる。

時間通りに仕事が進んでいなかったので
社員が手伝ってくれても、社員だからやってくれて当たり前だと陰でディスる。

「ここだけの話よ。シーよ」と人差し指を立てて、いない人の悪口を言う。

「うちは、あんた良い人やから、あんたの悪口とか言ったことないからね」と
聞いてもいないのに、言われた時は怖くなった。

自分が自分が自分が、の人でみんなが嫌っていました。

自己チューで頑固な人とは距離を置こう

先輩のパートさんが、その人と一緒に仕事をすると
仕事が停滞する。その人と一緒にならない様にシフトを変えてくれといったら
願いが叶って、その人と同じ時間に仕事に入ることがなくなりました。
水を得た魚のように、イキイキと仕事をされるようになって
その嫌いな人との関係を持て余していた私には羨ましかった。

本人はみんなから疎ましがられていることに気づいていなくて、
「最近、●●さんと一緒にならないけど、●●さんどうしたんやろ」と
あくまで、物事の原因は自分の外側にあると思っている人だったのです。

私は心の中で嫌うと絶対自分の顔や態度にも出ていると思っていました。
嫌いだから意地悪する、嫌いだから排除するそれは手っ取り早く、気持ちもスッとするのだろうけど、排除したら、いつか逆転して排除される側になる。

それならばと、私もシフト変更をして
その人と会わないようにしてもらいました。

仕事の足をひっぱって、迷惑をかける
そのことにいつまでも気づかない
さりげなく教えてくれても素直にならない

仕事が辞められないなら、嫌いな人や苦手な人とは距離を置く、
それが最善の方法です。

体の距離が取れなかったら、心の距離を置く、それだけでも違いますね。

苦痛だったパート勤務が少し敷居が低くなり今月はがんばれています。



こんな記事もおすすめ
やってみた・買ってみた・つくってみた

卵焼き用のフライパンを買い換える

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
私の小さなできごとなのですが、 フライパンを買い換えました。 ほぼ毎日使ってきた卵焼き用のフライパン。 四角のフライパンが、卵焼きやウインナーをボイルしたりと お弁 …
やってみた・買ってみた・つくってみた

毎日4人分の弁当作りが苦痛にならない工夫

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
毎日4人分(成人男性3名、初老の男=夫のことです約1名)の弁当を作っています。 弁当作りの数がピークだったのは 末娘が大学生だった頃で全部で5つでした。 弁当作りなんて、 …
やってみた・買ってみた・つくってみた

佐賀の九年庵の秋の一般公開2023

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
佐賀県の神埼市にある「九年庵」秋の一般公開に行ってまいりました。 九年庵に行くには吉野ヶ里公園駐車場へ マイカーで訪れる際は、吉野ヶ里公園の駐車場に車を駐めて シャトルバスで …
やってみた・買ってみた・つくってみた

iphoneリマインダーアプリ使えばうっかり買い忘れを防げます

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
以前は手書きで買い物リストを書いていましたが、 紙のメモは買い物に行く時、メモの存在すら忘れていたり 紛失して「はて、何か買わなけり …
やってみた・買ってみた・つくってみた

【おいしい】四つ葉乳業のバターミルク飲むヨーグルト

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
四つ葉乳業のバターミルクヨーグルト 最近買ったもので、高評価なものが四つ葉乳業から出ている バターミルクヨーグルトがおいしくておすすめで …