昨日の夜は一人飯だったので、遅い時間にコストコの三元豚でポークステーキをつくりました。
感想は、とてもやわらかで美味しくできました。元々三元豚というのが肉質やわらかでジューシーだからなんだと思います。塩のみの味付けで臭みも感じられず、食べやすかったです。
↑これがコストコで買ったカナダ産三元豚のパック、肉の厚みは1cm以上あります。
ヘルシオでの調理工程
●肉を包丁の柄などでたたく(ラップで緩く包んでその上から叩くと、まな板などが汚れなくていい)
●脂肪と赤みの境の部分に切り目を入れる(筋切り)
●好みの野菜を用意する(今回はかぼちゃとしめじ、プチトマト)小さな材料は網から落ちないように、アルミホイルで包むとよい
●角皿に網2枚をのせる。三元豚、野菜をのせて焼く。
↑三元豚と奥のアルミホイルはしめじとプチトマトを包んだもの。
ところが!ヘルシオのクックブックに載っている調理の仕方でやったのですが後でみると、豚のかたまり肉を600g使うものでしたぁ。
上段で1時間45分の目安時間。
かたまり肉用のレシピなので調理時間がかかるわけでした。どおりでかぼちゃが干からびたわけです。かぼちゃは写真用に焼き直しました。
なので、肉の表面はちょっと焼き過ぎたように見えます。中は柔らかくしっとりしていてとても美味しかった。
ヘルシオはひとりめしでも家族にも健康的な料理ができるすぐれもの
ヘルシオというネーミングは、加熱水蒸気の調理法によって減塩や脱油の効果が生まれることから、「ヘルシー」をイメージして付けられたのだそうです。「減る塩」からきたという一説もあるのだとか。
とっても便利なのが、お肉を解凍しなくても「まかせて調理」なら解凍いらずで調理できるところも「時短料理」でいいです。
しかも、冷蔵ものと冷凍ものを一緒の角皿において調理できるんですよ。
ノンフライ調理もできるし、フライパンでは焼き加減が難しいものでもヘルシオなら良い具合に焼いてくれます。
ヘルシオはお弁当のおかず作りにも便利です
アルミカップにウインナーとマヨネーズを入れた物
もう一つにはアスパラガスをささみでくるくる巻いてカットしたもの
アルミカップにハムを1枚入れて卵を落としたものなど(クックブック参照)
アルミカップを使って角皿に乗せれば何品でも組みあわせ自由で加熱できたりします。
あとはアルミカップごとお弁当箱に入れたらおかずになります。
というわけで、結婚してから家族の料理を請け負って30余年。ほぼ毎日レンジでチン以外でも使い込んでいるヘルシオウォーターオーブンなのでした。