猫用雑貨

ペット用のカンファペット消臭スプレーの赤ちゃんに安全な使い方

赤ちゃんに安全でなければ猫の消臭スプレーは

 

ペット子供も大人が想像できないところを汚してくれるものです。

 

やつらに部屋中の洗えないものに限って汚されること、ありませんか?

 

布製のソファーや大判のカーペット、車のシートなど。

スポンサーリンク

わざとか??と怒りたくなるほど
こんなところに限って状態で汚されます。

 

うちも子供は大きくなったから卒業できたものの
やっぱり、猫くんがやらかしてくれました。

 

この間、トイレに行きたくても
廊下に閉め出されてしまっていて、
ラグにおしっこをしたのです。

 

それからというもの、トイレに行きたくなると
まず、廊下に出ようとするのです。

 

でも、まずまず大丈夫です。

 

私がすぐにカンファペットでこれでもか??と
スプレーをしてみました。

ラグは洗えないわけではないけど、

この季節柄外に干しても

一日で乾きそうもなく

まあ、もともと面倒くさがりなので

洗うという選択肢はナシにしました。

 

その後、

 

猫は一応自分の臭いのところを探して
廊下に行くのですが、臭いのところ
探しきれないみたいです。

 

どこかにゃ??とスンスンしている時に
本当のトイレに誘導してあげたら
ちゃんとできました。

 

これで
カンファペットって
ちゃんと臭いを取り除いでくれるんだ!!って

常備しておいてよかったと思いましたよ。

 

洗えないものでも除菌(元を絶って)
して消臭してくれるのがいいです。

 

 

それ以来、私も自信を持って

カーテン、布製のソファーも、キャットタワー、マットも
シュシュって吹き付けて消臭しながら除菌しています。

 

猫によってはよく吐く子もいるし、
昔子供が続けて嘔吐下痢症になって
夜中にゲロゲロげろっぴだったことがあったんです。

 

それに冬って暖房入れているので

臭いがこもりやすいですよね。

 

あの頃、このカンファペットがあったら
真夜中の後始末もラクだったろうな、とちょっと遠い目です。
ペットの目や口に入っても安全

 

 

カンファペットは猫にもヒトにもやさしいくせに強力除菌

 

うちは、車のシートもカンファペット使っていますし

キッチンの排水溝にも使っていますよ。

 

なんといってもノロウィルス、インフルエンザ、嘔吐下痢症・・・

 

体力が弱っていると家庭内で二次感染を次々と起こしてくれて

親はたまったものじゃないです。

まわりまわって最後にうつった母親が一番ひどい

ということにもなりかねません・・。^_^;

 

 

なのでこまめに除菌して

家の中のウィルスを減らすことが大切な予防策ですよね。

 

カンファペットはウィルスにも威力を発揮してくれるので
頼りになります。

 

 

なんといってもペットにも安全なところが一番いいです!

 

では、

カンファペットで簡単な裏ワザをご紹介

カンファペットは除菌できるスプレーなので

ティッシュがわりのロールペーパーを適当に

ちぎって除菌シートにして使えます。

 

ケージの中、猫トイレ、食卓テーブル

 

猫にもヒトにも優しい消臭、除菌スプレーは

このカンファペットが一番です。

 

つまり一年中使えるということですー!

 

まとめ

カンファペットは様々なウィルス・菌にもいいのです!

 

カンファペットは室内のインフルエンザウィルスやノロウィルスなどを
除去することができて除菌にも強いのです。

 

ペットを飼っている方、
家族のノロウイルスやインフルエンザなどの感染症も心配な方

しかも安全・安心なスプレーじゃないとダメな方

ぜひカンファペットを常備ください。

 

臭いも次亜塩素酸ナトリウムのツンとする臭いもないので、おすすめですよ。

 

▼カンファペットの除菌力は、詳しくは公式サイトでご確認ください↓
ペットの目や口に入っても安全

スポンサーリンク



こんな記事もおすすめ
猫用雑貨

猫の成長に合わせて爪とぎロングポール80cmを注文してみました

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
さいきん、うちの猫様が、トイレのあとに私の側にきてズボンの裾で爪とぎするようになってしまいました。 Gパン穿いている日ならいいんですが …
猫用雑貨

アイリスオーヤマプラスチック猫ケージの狭い棚板をプチDIYで広くしました

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
とっても気に入っているアイリスオーヤマのプラスチックケージ813(3階だて)です。 IFをトイレ、2Fで食事、3Fにベッドを置 …
猫用雑貨

猫の結石をみつけるハイドロチェッカーでphチェック

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
にゃんこの病気で多いと言われる病気は結石。 猫は、アルカリ値が高い尿が続くとストラバイト結石になりやすいです。 結石は、仔猫のうちから気 …
猫用雑貨

失敗しない猫ケージ 購入のメリット・デメリットまとめ

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
猫の習性とケージの必要性 猫はビビり屋さんなので 家人が留守の時はそんなに行動しません(子猫、多頭飼いかで違いますが) しかも夜行 …
no image 猫用雑貨

猫の早食い防止のエサの器がシンプルデザインでいい

感情や潜在意識、身体反応のつながりを理解することで、より自然な自分らしさを取り戻すヒントをお届けします。心理・脳科学・エネルギーの視点から丁寧にサポート
うちのにゃんこ、早食いであっという間にごはんを食べ終わるんです。 あまりにもガツガツ食べ過ぎて、せっかく食べたのを戻したりで、 猫用 …