なんだかうちの猫の様子が違う。。
そう思っていたら、スプレー行為!
慣れた飼い主さんなら動揺しないと思いますが、
初心者さんは臭いに悩まされ原因も対策も
よくわかりませんよね。
飼い主さんの悩みのひとつである
猫のスプレー行為をまとめてみます。
スポンサーリンク
Contents
どんなときにスプレー行為をする?
1、オス猫である
2、去勢手術をしていない
3、発情期である
4,猫が不安になる環境の変化があった
などが考えられます。
メス猫もスプレーすることがあります
可愛かった子猫もいつしか大人の階段上ります。
オス猫はメス猫へのアピールのためスプレーをして
自分のフェロモンを出すと言われています。
普段のおしっことは違う匂いで自分の縄張りをアピールします。
去勢していない若猫の場合、急にスプレーし始めたら、
発情期に入ったのだと考えられます。
今までしていなかった壁やカーテン、毛布などに
スプレーをかけたりします。
うちは廊下に置いていたハンガーラックの下にやられました。
スプレーされると異様な臭いがするので「しまった」と飼い主が後悔します。
猫の性格でしょうか、人間の見ていないのを見計らっていきなりプシューとやられました。
ところでスプレー行為はオス猫だけかと思ってました。
メス猫がスプレー行為しないかというと、違うのです。
メスでも発情期やストレスや興奮時にスプレーすることがあるそうなので
女の子猫でも万が一ってこともありますね。
猫のスプレー行為をやめさせるには
去勢手術前なら去勢をすると、9割くらいの猫はスプレーをしなくなります。
メス猫のスプレーの場合も手術前なら、手術後はなおっています。
ただスプレー行為が癖になって手術しても直らない猫がいるそうです。
スポンサーリンク
去勢手術をしてもスプレーをしてしまった
うちも手術後スプレー行為がすぐになくなり
驚いたのですが、またある日スプレーをされてしまいました。
なんでだろう?
いろいろと家族にも聞いてみて行き着いた答えは
トイレの使い勝手の悪さだと考えられました。
うちは体が大きさの割には未だに子猫用のトイレを使っています。
ある時猫砂のストックが足りない気がして
トイレ清掃係(私)が猫砂をケチって少量しか足してなかったのです。
おしっこの後、トイレ容器に足をかけたらしく軽いので容器が浮かびあがり猫砂が散乱。
ゴトン!と大きな音がしたので驚いたようでした。
それからそのトイレですることがなくなって
もうひとつのトイレ掃除を怠っていると・・
なんかミャーと怒って廊下に行きプシューとやったりしたようです。
猫は不安に感じた時は自分の匂いを嗅いで安心する習性があるので
去勢してもスプレー行為が亡くならない時は、ストレスがないか気をつけてみることが大事ですね。
猫飼い初心者さんにおすすめのスプレー行為後の対処策
1去勢手術をする
あまり年齢が若くても尿道が細いので猫の体に負担がかかるのだそうです。
なので、8ヶ月くらいでしました。繁殖を考えていないなら時期をみて手術をしてあげてください。
2,スプレーされたところを念入りに掃除
洗えるものは洗い、洗えないところは、水拭きや消臭スプレーで
匂いを徹底的に排除しました。
でも、猫って鼻がいいので一度スプレーしたところに
またしてしまうことがあります。
なので、隠せるところは隠したほうがいいです。
壁には家具を移動させるなどして、そこにはしないように工夫してみましょう。
うちは、娘の羽毛布団にやられました。(号泣)
調べてみると、猫はやわらかいものにスプレーをしやすいのだそうです。
また、羽毛(鳥)の匂いもわかるのだそうです。
3,多頭飼いだとこんなこともあります。
捨て猫など新参者がやって来ると、ストレスになる猫がいます。
新しい猫の匂いに不安になる子もいます。
威嚇したり興奮したり、縄張りアピールのためやストレスから
スプレーすることがあります。
今までどおり、今まで以上におもちゃなどで遊んであげてください。
猫もストレスは大敵なんですね。
むしろ冬場のほうが臭いが部屋にこもります
夏場は換気や掃除に気をつける方多いと思います。
冬は寒いので窓を開けたり、水拭きすることが億劫になりませんか?
意外にも冬場のほうが暖房器具のせいもあって、部屋に臭いがこもることが多いのだそうです。
ペット飼っている方の消臭は一年中必要なのです。
猫のスプレー行為を防ぐグッズ
こちらは飼い主さんのストレスが減るグッズをご紹介です。
●猫用のアロマ・・・フェロモン製剤フェリウェイ
[blogcard url=”https://nikorincounseling.com/8211.html”]
猫がリラックスするフェロモンを室内に拡散することで
猫の気持ちが安心してスプレー行為がなくなると言われています。
●カンファペットやプリジアなど消臭スプレーを常備しておくとスプレー臭が
消えて便利です
[blogcard url=”https://nikorincounseling.com/7406.html”]
スプレーしても猫を怒らないで
人間の子育てと同じで粗相をしても怒らない、怒れないと
今度は人間の家族にストレスたまりますね。
そのためにはネコの習性と対策を知ってグッズを試してみるのが
いいと思います。
うちも消臭スプレーは3種類試してみました。
羽毛布団の件は人間も学習いたしました。
残念ですが、買い替え時だったとポジティブに捉えらえました。
そして、お値段格安の布団になりましたとさ。笑
猫を飼うと幸せなことがたくさんありますが、悩みもあります。
あなたが猫といい関係が保てるようなスプレー行為を軽減するお話しでした。
スポンサーリンク